
コメント

まぐ
脇で測るタイプを使ってます🙌
抱っこした後に計ると自分の身体に密着していたほうの脇のほうが高く出たりしますよ🙆♀️
授乳直後に密着していたほうで計ると38度を超える事もありました!
赤ちゃんは体温が高いので37.7度くらいなら、布団を取ったり薄着にしたりしてすぐに下がれば問題ないと思います。
連続で何度も計ると正確に計れなくなるという噂も聞いたことがあります👂
まぐ
脇で測るタイプを使ってます🙌
抱っこした後に計ると自分の身体に密着していたほうの脇のほうが高く出たりしますよ🙆♀️
授乳直後に密着していたほうで計ると38度を超える事もありました!
赤ちゃんは体温が高いので37.7度くらいなら、布団を取ったり薄着にしたりしてすぐに下がれば問題ないと思います。
連続で何度も計ると正確に計れなくなるという噂も聞いたことがあります👂
「お風呂」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丁寧なコメントありがとうございます!
38度近いこともあるんですが、娘の機嫌はいいし体を触るとそこまで熱くもなく..何故なのか疑問に思う日々でした。
気にし過ぎて何度も測る癖を治そうと思います...
ちなみに検温時は、左右両方測られていますか?
まぐ
基本的に左で計ってます😊
左の方が心臓に近い分、少し高めに出る可能性が高いみたいなので🙌
はじめてのママリ🔰
確かに左の方がいつも高いです!そういう理由があったんですね!