
最近BFに頼ってしまい罪悪感があります。手作りの離乳食が続けられず、栄養バランスや塩分を考えると悩んでいます。冷凍しておけるレシピやオススメのレシピを教えてください。
離乳食、頑張って手作りしていましたが
3回食になったのと、昼寝などが無くなり
ゆっくり準備できないので
最近BFに頼ってしまい罪悪感です😣💦💦
BFの方が栄養バランスも良いのかなぁと
言い訳にして使ってしまいます😢😢
でも塩分など考えるとやはり
手作りの方がいいのかなぁと、、、
料理も苦手で要領も悪くて悲しいです😢
何か、冷凍しておいて応用しやすいレシピや
オススメのレシピなどあれば教えてください😂
手作りだとマンネリ化してしまいます、、
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)

退会ユーザー
野菜スープやミートソースがあるとうどんや我が家はお粥にもかけたり、豆腐と混ぜたり、野菜パンと混ぜたりで色々使えます!

あや
私も良く使ってましたよー!
朝と夜は頑張りましたが、昼はほとんどBFかパンでした🤣🤣
固形はだいぶ食べれるようになりましたか?
マッシュポテトは大量にやっておくと味付け色々変えれるので楽でした!
あとはカルシウム取るのにシラスに頼ったり🤣
もう少し大きくなってからはミックスベジタブルとコンソメでスープ作っておいて冷凍してました!
いまだにミックスベジタブルには良くお世話になります🤣
むしろ冷凍野菜に良くお世話になりますwwwww
大人のご飯の時短にもなるし、使いやすくて便利ですよ!
オクラとブロッコリーは常ににあります🤣
コメント