ココロ・悩み 熱が下がったけど症状が続き、病院に行くべきか悩んでいます。子どもにうつる心配もあります。どうしますか? 子どもではなくて、自分の事なんですが、悩んでます。 昨日から調子が悪く、今日の朝は38.2の熱が出たのですが、市販の総合風邪薬を飲んで、熱が平熱ぐらいまで下がりました。 ただ、喉が痛かったり、鼻水が出たりの症状は改善されておらず病院にかかるべきか、悩んでいます。 病院に行く場合は、子どもも一緒に連れていかなければいけないので、子どもにインフルエンザとか風邪とか移らないかが不安です。 皆さんなら、どうしますか? 最終更新:2020年1月6日 お気に入り 病院 症状 熱 風邪薬 まいまい(6歳) コメント はーさん 酷くなる前に病院行きたいので 一時保育などを利用するか 酷い症状の人が少なそうな耳鼻科に行きます! 1月6日 まいまい 回答ありがとうございます。 耳鼻科良いですね! 思い付かなかったです。 確かに、耳鼻科は重病人いなさそうなイメージあります。 ありがとうございます。 地元の耳鼻科を調べてみます!🍀 1月6日 はーさん それでも、風邪はいると思うので 出来れば、車の中などで待機してくださいね! 早く治りますように☺ 1月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まいまい
回答ありがとうございます。
耳鼻科良いですね!
思い付かなかったです。
確かに、耳鼻科は重病人いなさそうなイメージあります。
ありがとうございます。
地元の耳鼻科を調べてみます!🍀
はーさん
それでも、風邪はいると思うので
出来れば、車の中などで待機してくださいね!
早く治りますように☺