※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana.
子育て・グッズ

2月と3月に娘と一緒に電車でお出かけする予定です。ランチやカフェに行く際、ベビーカーOKや授乳室などを重視するポイントは何でしょうか?オムツ替えや授乳についても教えてください。

2月と3月にはじめて娘を連れて電車に乗り
お出かけをする予定です。
ランチかカフェのお店に行こうかなと思っているんですが
なにを第1に考えてお店を決めたら良いのでしょうか?
ベビーカーで行くつもりです!
禁煙、個室、オムツ替えできる場所がある、授乳室、乳児OK
ベビーカーOK などなど、、

また、オムツ替えする場所がない場合はどこでするべきなのか
また行く前に授乳して行くのですがもし出先で欲しがった時普通にお店の中で授乳ケープを使ってしても大丈夫なのか
色々教えて欲しいです、、
先輩ママさん 教えてください!

コメント

ちゅる(29)

オムツ替えするところがないときは、私はベビーカーでトイレ行ってベビーカーの上におむつ替えシート引いて変えてました!
個室のお店だったら、ケープ使ってあげてましたが、個室でない場合はやめてました💦
ミルク持って行ってました!

みー

小さなお店とかだとオムツ替えの台が無いことが多いので、デパートやショッピングセンターの中の飲食店にしたりしてました!
オムツ替えや授乳の心配が無くなるので☺️

普通の飲食店だと授乳室は無いですし、オムツ替え台が無いところも結構あるので、近くの授乳室がある施設を調べておいて、直前に授乳とオムツ替えを済ませてからお店に行ったり、途中で一度お店を出て、近くのデパート等まで授乳しに行ったりしてました🙌

個室の場合はそこで授乳することもありましたが、普通の席だと難しいかなと思います💦