![mimi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は生産期に入ってからは、ウォーキングといいますか、散歩をしていました。
1日1万歩を目指していました!
出産は体力使いますが、あぁあの時歩いておいて良かったと思いました!
![異端](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
異端
色々運動はしましたが、結局回旋異常で難産だったので、出産に関してはこれしといて良かった!!とかはありません…笑🥶🥶
ただ、中期後期は眠かったり、頭痛や腰痛などのトラブルが多かったので、早朝散歩はとても良かったです^_^
朝からシャキッとして、一日が無駄なく過ごせましたよ^_^
-
mimi🔰
確かに最後どういう出産かで運動が生かされるか変わりますよね😃💦
早朝散歩いいですね!最近朝目覚めるので早朝何かしらしたいです!- 1月6日
![りつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつ
わたしは産まれる3週間前
まで働いていた(立ち仕事)
のもあって仕事ない日に
軽くお散歩して臨月入ってから毎日スクワット
してました☺️👍
無駄にお金かけたく
なかったのでYouTube
見ながらスクワットして
掃除機も義実家のがハンドタイプなので
常にかがむ姿勢で毎日
かけてました!
家で2分間隔まで我慢した
のもあって病院ついてから
1時間で赤ちゃん出てきましたよ😂🙆♀️
-
mimi🔰
一時間での出産いいですね!
やっぱりスクワットがいいですか!
前にかがむのは膝つかず枯死を曲げる感じですよね🤔- 1月6日
-
りつ
最初病院行って子宮口1センチ
だったのに2時間後には
全開でした🤗
病院の先生にもスクワット
しなさいって言われてました!
そうそう!
しんどいけど毎日してました!- 1月6日
-
mimi🔰
スクワットと前屈み無理ない範囲でやってみます!
教えて頂きありがとうございます!- 1月6日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
ウォーキングしてました。
毎日2回くらいに分けて最低5.6km、長い時は8kmくらい歩いてたと思います。
計画無痛で促進剤打たれましたが、当日中に一応生まれて安産だと言われました。
ヨガとかより自分のペースでやりたい時にできるのはよかったです。妊娠中楽しみがあんまりなかったのでカメラ持って歩き回ったりするのが唯一落ち着ける時間でした。
-
mimi🔰
無理せず自分ペースは大事ですね!分数だとどれくらい歩かれてたのでしょうか?🤔
カメラ素敵ですね!私もあと数ヶ月しか自由時間無さそうなので何かしらやりたいこと見つけてやりたいです♥️- 1月6日
-
まち
多分合計したら1日1時間半〜2時間くらいです。
朝〜昼の過ごしやすい時間に1時間くらいと、あと夕方毎日夫を迎えに駅まで歩いてました💡
分けて歩くとそんなにしんどくなかったです。私はもともと運動が苦手でスクワットは1回もできなかったので💦- 1月6日
-
mimi🔰
時間にすると結構ありますね!スクワット難しいんですね😃💦旦那のお迎えは場所が遠目なのでそこからウォーキング始めてみます!
教えて頂きありがとうございます!- 1月6日
mimi🔰
一万歩はすごいですね!
体力つけたいです😣❗