
会社の同僚がベビーカーを買ってくれる。シングルタイヤがいいと聞き、ハイシートの使用感を知りたい。他のベビーカーのメリットデメリットも教えて欲しい。
会社の同僚達が出産祝いにベビーカーをかってくれるんですが、生まれてからでいいと旦那が言っていたためチラッと見る程度でした!!
会社の人にシングルタイヤのがいいと聞きました!!
使用してる人いましたら使用感おしえてください!ちなみにどこのものかもおしえてくれると( ˶˙ᴗ˙˶ )
ハイシートのベビーカー使ってる方いましたら
使用感等おしえてもらえると助かります。
その他のベビーカーかってよかったメリットデメリットでも構いません!よろしくお願いします
- たんたんママ(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ぽち
うちはエレベーターなしアパート3階なのでベビーカーは車に乗せっぱなしです💦
いちいち下ろしたり積んだりするなら車体の軽さも重要になってくると思います。
ただ車体が重たい方が安定する気がします。
うちは9kgちょっとの車体ですが娘を片手に抱きながら車に積み下ろしできるので特に問題はないです。
ハイシートしか乗せたことないので比べられませんがフードコートなどでベビーチェアの空きがないときチャイルドシートに乗せたままでも視線が合います。
タイヤはメンテナンスフリーがいいですよ!
パンクや空気補充がないとラクです!
あとは小回りが効くか、ブレーキがあるか、
デメリットは
子どもがベビーカーを嫌がる可能性もあります。
娘も嫌がる時と嫌がらない時があるので乗せたり乗せなかったり…
そうなると片手でベビーカー、片手に娘を抱くようになるのでちょっと不便かも。

Maddie
ニーズに合ったものを買わないと、後悔します。
私は、
・公共交通機関の移動
・ハイシート
・持ち手が可動式
・幌がしっかりカバー
かな。
それで、コンビのものを買いました。
シングルタイヤの良いところは歩幅の大きい男性でも足がタイヤに当たらないこと、かな。
ハイシートは地面から離れているので夏場、地面の熱から離れる、かな。
軽過ぎると不安定とも聞くので、最軽量は避けつつ、ベビーカー持って、赤ちゃん抱っこに耐えられるものを選びました。
-
たんたんママ
画像までありがとうございます😎エッグショックも気になってますねぇ
- 1月5日
-
Maddie
ベビザラスはプレママツアー(名前忘れました)で、店員さんが商品について説明してくれはるやつありますよ。行けそうなら、それに行ってもいいかも。- 1月5日
たんたんママ
なんのベビーカーつかってるんですか?