※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jun
ココロ・悩み

熱が出て胃腸炎で病院に行ったが、また熱が出ている。明日出張で対応が難しいため、救急で診てもらうか悩んでいる。皆様はどうしますか?

皆様どうされますか?

私が金曜日から熱が出て、土曜日の朝には熱が下がりましたが念のため病院に行くと、胃腸炎でした。(娘が大晦日に胃腸炎になったのでなんとなく心当たりがありました。)

そのまま熱も上がらず、薬を飲み、アクエリアスを病院の先生の指示通り飲んでいました。

しかし、今朝起きるとまた熱があります。
胃の気持ち悪さは大分減りましたが、熱が高いので身体がだるく、主人に娘をみてもらっています。


明日から主人は車で5時間のところに出張にいきます。娘は保育園、私は保育教諭として仕事です。
比較的に私の職場は融通を聞いてくださるので、明日また病院に行こうと思っていました。
しかし主人は出張なので、もし何かあったときの対応ができないから、今日救急で行って診て貰えば?と言います。

このような理由での救急病院の利用は迷惑ですよね、、、。皆様ならどうされますか?、

コメント

もな💅🏻

薬もらってるのならまた追加で行く必要はないのでは?と思います。
今必要なのは休息だと思います。
明日は、お家でゆっくりしたほうがいいと思います。

  • jun

    jun

    コメントありがとうございます。
    胃腸炎は一度熱が上がり、平熱に下がるともう一度発熱はしないと病院の先生に言われまして。
    病院に行き、インフルエンザなどの菌を貰ってきてしまったのかと思いました😓

    もう少し様子見ます。
    ありがとうございます。

    • 1月5日