旦那の愚痴になりますが…妊娠中から、大好きだったお酒をやめ、ジム通い…
旦那の愚痴になりますが…
妊娠中から、大好きだったお酒をやめ、ジム通いもやめ、でも子どものためと思うとそんなの全然平気でした。旦那には、仕事も頑張ってくれてるし、大好きなお酒はやめないで飲んでいいよ、むしろすすめていました。ジム通いもせっかくだからいってらっしゃいと送り出していました。
出産日。破水からはじまり入院。その前におしるしもありましたが旦那は口だけ「お酒やめておかないとな」と、実際はやめた日はありません。
そして産後…出産立ち会いをした旦那は最初こそ「おむつ替え覚えるね」「お風呂は俺が」でしたが、休みの日になっても「お風呂いれないの?」「おしっこ、うんちしてるみたいだよ」と。平日はさらに「掃除した?」「俺のお弁当は?」と家にいるからできるでしょ、と当たり前に言ってきます。子どもの隣で寝たかと思いきや、いつの間にか体が痛いとベッドに移動。(私もあちこち体が痛くても移動できないの知っててです。)最近は「夜の生活はいつできるのかな?」なんて私の体力や精神面は無視されています。授乳についても口を出されたり…
1週間に1回くらいはおむつ替え(おしっこのみ)、お風呂に入れてくれることはしてくれます。それだけでいいと思うべきですかね。。。求めすぎ、期待しすぎなのでしょうか。
産後1ヶ月経ちだいぶ体は慣れてきたもののまだ寝不足などつらいです。退院してからすぐも家事やお弁当作りを強いられたので本当につらかったです。
小さいことですが、産後やっと食べられるものも増えたのに、食べたいものも、旦那は●●、私は○○食べたいとなると、しばらく悩んだ末「●●にしない?」と結果旦那の食べたいものになります。私はこんなことで争いたくないので諦めて、いいよ、と言うしかありません。
お正月休みには、ひとりで銭湯に2日連続で行き、さらには岩盤浴にも行きたいと言ってきます。買い物には連れていってくれますが、もともと短気なのもあり、子連れには仕方ないことでも待てない、イライラすることも多々あります。
旦那はよく仕事を頑張ってくれているし、子どものこともとても可愛がってくれます。それでも、もう少し気持ちをわかってほしいのです。汲んだ上で発言してほしいのに…そもそも無理なのだろうと思いますが…
子どもはとてもとても可愛いので、なんとかそのイライラも耐えられています。
吐き出すところもなく、長い長い愚痴でした…
- みーママ(4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
仕事を頑張るのは当たり前です。一端の社会人ですから。
それにみーママさんは出産という身体ボロボロにして頑張ってるのに家事も頑張ってますよね?
旦那は仕事
みーママさんは家事
ならあとは育児は2人で分担が普通なのでは?
家事はもう仕事のようなもんです。名前のない家事沢山あります。
求めすぎてないです。
むしろ私からしたら、旦那さんはやらなすぎてると思います。まだ父親の自覚がないのでしょう。
手伝い程度にしか出来てませんもん。
育児を手伝い感覚はイクメン
育児を当たり前にするのが父親です。
厳しいようですが、このままだとみーママさんが潰れてしまいそうで、心配です。
ママ
毎日お疲れ様です😣✨
産後は特にゆっくりしておかないと後でガタがくるのに…💦
旦那さん分かってないですね!
産後の体は交通事故にあったくらいの辛さだ!っていうのをちゃんと分かってもらうべきです😭
大変さが分かってないんだと思いますよ
仕事頑張ってくれているのは感謝ですが、だからと言ってみーママさんがそれで我慢しなくていいんです!
仕事はして当たり前ですから😊
結婚してない方も子供がいない方も、誰だって仕事は頑張ってるはずです。
仕事を言い訳にするのは違うと私は思ってます!
子供は可愛いがってるだけじゃ育ちません!
二人の子供なんだからもう少し協力的にして欲しいですね😭
求めることに疲れてしまうかもしれませんが、みーママさんが諦めたらそこで終わり!旦那さん変わりません!
言いたくなくても、何をして欲しいか?何が大変で何が辛いのか?を旦那さんに伝え続けてみて下さい😊
私も諦めそうになりましたが、まずちゃんと伝えないと全く分かってなかったです。笑
-
みーママ
ありがとうごさいます。
最近すこし買い物へ出掛けて歩くと骨盤のずれをものすごく感じます…
仕事は言い訳にならない、本当にそうですね。私もいずれ復帰するのできちんとやることやってもらわなくては、と思いました。
何をどうしてほしいか、具体的に伝えること、していなかったです。
男の人は言葉じゃないとわからないと言いますもんね。頑張って伝えようと思います!ありがとうごさいます。- 1月5日
ななか
旦那さん父親になった自覚がまだないんですかね?
うちの場合はですが
ある日私が大爆発し
不満、辛さ、協力してほしい事等を旦那に話したらそこから少しずつ旦那がかわり
1歳を間近に控えた今では仕事で遅くなり娘に会えない日もミルクの準備や洗い物してくれたり
休日は一日中娘を1人で見てくれる日もあります。
旦那と喧嘩もするけどお互いの気持ちを話し合って良かったなと思っています。
毎日お疲れ様です。
これから疲れも溜まるし、大変な事も増えると思うのでみーママさんが心配です。本当に子供が可愛いから救われる時たくさんありますよね☺️
旦那さんがもう少し気持ち的な理解をしてくれるようになるといいですね。。
-
みーママ
ありがとうごさいます。
言葉で伝えること、とても大事ですね。
どうしても子どもの前だし…と否定されるのを怖がっていました。喧嘩を怖がらずわたしも伝えてみようとおもいます。
子どもに癒されながら頑張ります!
ありがとうごさいます。- 1月5日
ぶぅちゃん
とりあえずお弁当は作らなくていいです。旦那だけのことですから。自分で何とかしてもらいましょう。うちはカップ麺を大量買いしておいて、毎日選んで持って行ってました。何ヵ月か続けてもらい、私が体少し良くなっておにぎりだけ作って、カップ麺と一緒に持って行くようになり、つい最近できる時だけお弁当復活しました。「やっぱりお弁当がいいよなあ」やっとありがたみがわかったようです。
産後すぐは夜中何度も起こされるし育児に休みはありません。それもボロボロの体でこなさなくてはなりません。旦那さん出産を軽く見すぎです。期待してても察しないのが男。できない、つらいをしっかり伝えて、やってほしいことや希望もはっきり伝えましょう。
-
みーママ
ありがとうごさいます。
お弁当は無理しないようにして、簡単にしたいとおもいます。
しっかりつらいこと、大変なことを伝えようと思います。
ありがとうごさいます。- 1月5日
退会ユーザー
「産後が始まった!」というマンガを旦那さんに読ませましょう。
旦那さんを産前から甘やかしすぎですね。
-
みーママ
ありがとうごさいます。
実は産前、保健師さんに教えていただきその本を読ませています。
すっかり忘れているようです。
もう一度読むようすすめてみます。
旦那も好きなもの我慢して仕事するのもつらいかな、と思い…あまかったですね。
ありがとうごさいます。- 1月5日
みーママ
ありがとうごさいます。
後に仕事復帰することも考えると育児の分担、家事の分担してもらわなくてはダメですね。。
育児を当たり前にして父親…本当にその通りですね。
自分が潰れないよう、父親の自覚もってもらえるようにします。
ありがとうごさいます。