
コメント

ぴっぴ
おすすめというか、精神科がある総合病院じゃないとダメだと思います。
医療センターと大学病院くらいじゃないでしょうか?

mama
恐らく大学病院しかないような気がします。私は大学病院の精神科に通院しながら、出産しました。
ただ、大学病院は紹介状がないと受け入れてもらえないはずなので、通院されてる産婦人科から紹介状を書いてもらわなくてはなりません。
その旨を産婦人科の先生に相談されてみたらいかがでしょうか?
先生も助産師さんも皆さん優しく、精神科の先生も分娩から産後まで病室に来てくれ診察してくれましたよ。
検診も朝イチで予約すればそんなに待たずに呼ばれました。それ以外の時間だと少し待ち時間あるかもです💦
2人目も大学病院希望です😊
-
rigoooo
1人目の出産の時の、かなりの時間一人で放置されてナースコールしても来て貰えなくて不安だったので、精神科の先生も分娩から産後まで見て貰えるのは凄く安心材料になります。
婦人科の先生にご相談してみます。- 1月6日

やんちゃ小僧mama
今3人目を妊娠中です。私は軽度の統合失調症と気管支喘息持ちで上の子2人の時は母体側の異常があったことで即個人病院から大学病院へ紹介されました。いつ行っても混んでます😂座る所は何とかあるって感じです。
-
rigoooo
ひぇー(゚ロ゚ノ)ノ
大学病院そんなに混んでるんですね😭
行くときは、座れないかもって覚悟しないとですね😱- 1月7日
rigoooo
医療センターか大学病院ですか
先生に紹介状書いて貰えるように打診してみます