娘がおくるみに頼って寝ることに不安を感じています。おくるみ卒業の方法を教えてください。
3ヶ月半になる娘のことなのですが、生後1ヶ月頃から夜寝るときにおくるみで巻くと置いても背中スイッチが作動しないので、ずっと巻いて寝かせています。巻かずに寝かせるとほとんどの確率で起きてしまいます、モロー反射もまだあります。ですが、いつまでもおくるみ頼りで、大丈夫なのでしょうか、、?巻かないと寝なくなってしまったりするものなのでしょう?
同じようにおくるみして寝ていた方、どのようにしておくるみ卒業できましたか?教えてください!
- なつ(5歳2ヶ月)
s.t
一人目の子、
おくるみでした!!
5ヶ月ぐらいから
大きくなってきて
おくるみできなくなったので
そこで卒業しました😊😊
今の子もおくるみ
ぐるぐるです😂😂
咲や
息子の場合、3ヶ月位でおくるみを自分で蹴っ飛ばし始めたので、その頃からおくるみ外しました
嫌なら自分で意思表示しますので、それまでやっていてもいいと思いますよ😊
海
4ヵ月くらいから、自分でおくるみ外し始めて、仕方なく卒業しました。巻かなくても寝てましたよ。夜泣き時期は授乳枕に寝かしたり、丸まった毛布の上に寝かせると、背中スイッチが発動しない(うちの子の場合?)ので、そうやって対応してました。
はじめてのママリ🔰
おひな巻きやってましたが、2ヶ月くらいから手足が活発になり脱出し始めたのでやめました😂
やめた時はまだモロー反射があったので、寝かしつけに時間かかったり、睡眠間隔短かったりしてちょっとだけ大変でしたが、おくるみに依存してる感じはなかったです!
2ヶ月半くらいでモロー反射もなくなりました☺️✨
夜泣き体質はそれぞれですが、反射はいずれなくなるものだし、お子さんがいらなーいって意思表示してくれるまでやってもいいんじゃないかと思いました(^o^)
ビスコ
ネントレ本のまんまですが、
まず片腕だけおくるみから外して、赤ちゃんが慣れてきたら、もう片方も外して、それに慣れたらおくるみ卒業、スリーパーデビューって手順でした。
上の子は、自分でおくるみ抜け出すようになってから、上の手順を踏んでおくるみ卒業しました🙋
退会ユーザー
初めまして✿同じ悩みをみていたらなつさんの質問にたどり着きました( ˃ ˂ )
その後おくるみの方はどうなりましたか?
コメント