※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

娘が2歳でフッ素を塗っていないことについて心配しています。フッ素の塗布は必要でしょうか?

今月で2歳になる娘ですが、下の子出産だの産後も引越しにバタバタでフッ素一度も塗ってません🥶😱💦💦
塗ってないこと自体、親がだらしないとか思われて当然ですが、塗った方が良いのでしょうか?😭

コメント

deleted user

息子、1度も塗った事ないです💦

deleted user

だらしないことではないですよ💁‍♀️
今からでも塗って虫歯予防でいいかと!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今からでも遅くないなら塗ってもらおうかと思います😭✨

    • 1月4日
カナメ

別に塗らなくてもきちんと歯磨きをしていたら虫歯にならない子もいますしそれだけでだらしないとか別に思わないと思います。
まあ、お時間そんなにかかるわけではないので検診がてら行くのはいいことだと思います。(^^)
とにかく、歯はほんとに大事だなと大人になり自覚しましたので。。親が子供の歯を守ってあげなきゃ。だとは思います!(^^)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子供の虫歯は親の責任ですもんね💦嫌がってでもやり続けたいと思います😌
    フッ素のこと子育て支援課に聞いてみようと思います✨

    • 1月4日
  • カナメ

    カナメ

    まあ、フッ素塗れば虫歯にならないってわけでもありませんし。🤣こればかりは管理の問題だと思います。子供は歯の大切さはまだわかりませんからね。
    遅い早いとかはないので、相談されてください。(^^)

    • 1月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かにそうですね🤣気休め程度(?)に捉えつつ入念に歯磨きして予防していきたいと思います😊

    • 1月4日
ミー

うちの息子も一回も塗った事無いですよ💦💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😭
    虫歯だけにはならないように入念な歯磨きは必須ですよね🥺

    • 1月4日
ままり

二歳半の市の歯科検診(集団検診)で初めてフッ素塗ってもらいました☺️
一応、一歳半頃から家でできるフッ素はやってます☺️

レノビーゴというやつなんですけど、(店舗によるけど)ドラッグストアにも置いてるので、歯科に行くのが大変なら自宅でできるやつをするのもアリかなと思います✨
(歯科で塗ってもらうフッ素より濃度は全然低いとは思いますが、しないよりはいいみたいですよ☺️歯科衛生士の友人から勧められてやってます )

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭🙏
    レノビーゴ、探してみます!✨
    とにかく虫歯だけにはならないようにしたいです😭

    • 1月4日