※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
家族・旦那

夫との良好な関係を保ちたいです。夫と話し合いをしていると、9割方ケン…

夫との良好な関係を保ちたいです。

夫と話し合いをしていると、9割方ケンカになって話が進まず終わってしまいます。
原因は私にあって、私が夫の意見を尊重できず夫が意見を言うと否定して自分の意見で丸め込もうとして夫は何を言っても無駄だと感じ怒って黙り込んで話が終了してしまいます。
自分でこうなっている原因を考えてみて、私が夫を別のひとりの人間として尊重していないからこうなってしまうのだと気づいたのですが話し合いになるとカーッとなって悪い思考回路が変えれず悩んでます。
私は、母親に同じように育てられ(自分の子供の意見を尊重せず子供は親の一部だと考え親の思い通りに進路や就職を決め、親は間違っていないと思い込んでいる)それが嫌なのを十分分かっているのに同じ事をしてしまいます。
このままでは娘にまで同じ事をしてしまいそうです。
親は大事ですが、尊重した話し合いができないため相談などできないしあまり実家には近づきたくありません。
娘には私に相談できるような関係になりたいです。
私が変わらなければ、夫との話し合いも進まないし娘を育てていく上でも困ります。
どうすれば、落ち着いて相手の意見を聞きながら話ができますか?アドバイスをください。
ちなみに、友達は何人かいますし義父母とは良好な関係が保てています。(義父母や友達は他人で私とは別の人格だと考えてているからだと思います)

コメント

まっちょ

前に働いていたところ(ネイルサロン)の社長が人の話を最後まで聞かず、話の途中で上からものを言う人でした。
話し合いにもならず、みんな意見を言うのが面倒になっていき、社員は辞め経営継続が難しくなり社長は辞めました。

少し違うと思いますが、まずは人の話を最後まで聞く。
人それぞれ考え方があると思うので、意見が違うのは当たり前なので、そう言う考え方もあるんだな。と考えてみる。

やっぱり否定されると言っても意味ないし話すのも無駄…となってしまうと思います。


私は話し合いの場では、相手の思いを聞いた上で、そう言う考え方もあるね!私はこう思うんだけど、どう思う?と相手の意見も聞くようにしてます。

ケンカの最中でも冷静に物事を言えるタイプなので出来ることかもしれませんが…

  • ちぃ

    ちぃ


    体験談も教えていただいてありがとうごさいます。

    ケンカの最中でも冷静に物事が言えるのがすごいです、これは性格なのでなかなか難しいですかね?
    とりあえずそういう考え方もあるね!と1回受け止めてみます。

    • 1月4日
  • まっちょ

    まっちょ

    性格を直すのは本当に大変なことだと思いますが、直そうとする意思があるか、ないかで全然違うと思います。

    何かに「ん?」と思っても最後まで聞くことは大切だと思います😊

    相手も途中で意見されるのと、最後まで聞いて意見されるのでは気持ち違うと思います。

    • 1月4日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうですね、今まで「ん?」と思った時点でもう自分の意見を言い出してたのがいけなかったです。
    ん?と納得してなくてよい、とりあえず最後まで聞くよう努力してみます。
    アドバイスありがとうごさいます😉

    • 1月4日
びーだま

私も同じような母親に育てられ、自分を変えるのに苦労しました…
行動できてなくても自分でしっかり気づかれている時点でだいぶ違います。
これからも自分と向き合っていけば、娘さんへ同じことはしないです!(連鎖するのではという不安よくわかります💦)
尊重できない自分を毛嫌いせず、まずはそんな自分を受け入れてみてください。
そして、気づけた自分すごい!って褒めてあげるのも大切かと思います!

私はまず軽い話題で練習しました。
朝や昼のテレビで視聴者から寄せられるハガキを紹介して、あなたはyes or no?みたいな統計を取る番組ありますよね?
電車でこんな人がいたらどうするか?みたいな。

それを帰宅した主人に、今朝こんな話題をテレビでやっていたんだけど、あなたはどっち? と聞いて、その意見を否定せず聞くという練習です^ ^

自分が納得しなくてもいいんです。あなたはそう思うんだね!って感じで。
で余裕があれば、話を広げて主人の考え方を知る。
考えが正解とか尊敬できるかは気にせず、ご主人がどういう人なのか?ただただ知りたいという気持ちで聞いてみる。
コツ掴んだら、その考えおもしろいね!とか、私もやってみようかなぁとか言えるようになると、旦那様も心を開いてくるのではないでしょうか。

  • ちぃ

    ちぃ


    たくさんアドバイスありがとうございます。
    私が自分で気づいたというより、夫が「これは話し合いではない、話し合いはお互いの意見を言い合って進めていくものでしょ。俺の言うことを頭ごなしに否定せずに一旦受け止めてほしい。何を言っても聞いてもらえないならもう言うのが無駄で話しても意味ない」と言われたからです。
    でも夫はしっかりと私を諭すように言ってくれたので、私もその通りだと思ったので家族のために変わりたいのです。
    相手の意見に納得してなくてもいい、最後まで聞くのですね。
    この相手の意見に納得してなくてよいって所になるほど!と思いました。
    私は今まで納得してないとその時点で否定の意見をすぐ言っていたので、そこがそもそもいけなかったのではないかと思ってきました!
    納得してなくてよい、とりあえず最後まで聞く、そしてそんな意見もあるんだね!ですね。
    練習してみます、ありがとうごさいます🙋

    • 1月4日
  • びーだま

    びーだま

    そうですそうです!
    理解しようとすることは大切ですけど、どうしても理解できないこともあります💦

    でも相手がなぜそういう意見を持つようになったのか?
    生い立ちや両親の考えや学生時代の経験とか知って、いろいろな角度から推測できるようになると、
    理解はしがたいけれど、そう考えてしまう、そう行動したくなる気持ちは分かる…などと寄り添える様になると思います。

    偉そうに書いてますが、私もまだまだ修業中です💦主人が宇宙人のように見えます 笑
    冷静な旦那さまでよかったですね。モヤモヤしそうな所、しっかり受け止めるちぃさんも素敵です♡

    • 1月4日