コメント
退会ユーザー
東大阪に身内住んでます!!
3歳はなくて3歳半だと言ってましたよ!!
定期検診のことですよね?🤔
なつみかん
実際に行われるのは3歳7ヶ月になる月になるかと思います。
その前の月に検診の案内の紙が送られてきます。
家で、聴力、視力の検査をする形で、「できた」に○をつけると、保健センターでは、検査されず、クリアになります。
もし聴力や視力が気になるのであれば、できたに○をせずに、きちんと検査されることをオススメします。
退会ユーザー
東大阪に身内住んでます!!
3歳はなくて3歳半だと言ってましたよ!!
定期検診のことですよね?🤔
なつみかん
実際に行われるのは3歳7ヶ月になる月になるかと思います。
その前の月に検診の案内の紙が送られてきます。
家で、聴力、視力の検査をする形で、「できた」に○をつけると、保健センターでは、検査されず、クリアになります。
もし聴力や視力が気になるのであれば、できたに○をせずに、きちんと検査されることをオススメします。
「3歳児」に関する質問
3歳児の意味不明の癇癪に疲れてます😇 3歳5ヶ月の娘、「なんか着たい」と最近よく言います。 「何着たいの?」と聞いても、「なんか着たい」と言います。 何色?とか何の柄?とか色々聞き出して、ピンクのパジャマが着た…
3歳児(女の子)へのプレゼントに悩んでいます。 ずっと前から好きなこと パズル、ブロック(レゴデュプロ)、電車、ディズニー英語 最近興味があること 鉛筆、はさみ、ひらがな、公園遊び、ピアノ、おかあさんといっしょ、…
イヤイヤ期?癇癪?口ごたえ? 3歳なりたての息子、最近YouTubeなどで得た語彙をたくさん話せるようになりそれは大変喜ばしい事なのですが… 1人でやりたがる時期も重なって ママこっち来ないで! あっち行って! 触らな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅる(29)
そうなんですね!
定期検診のことです😊
ありがとうございました😭
助かりました!