※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてっこ
お仕事

正看護師についての相談です。子供のために正看護師になりたいが、通信で勉強できる方法が知りたい。准看護師からのステップも不明。

正看護師について。

初めまして。
3ヶ月男の子のママです。

現在別居中で、調停をしております。

旦那が自分の方が収入があるからと親権を譲らないと言ってきました。
もちろんこちらも折れる気は一切ありませんが、
養育費を貰わなくてもいいくらいになりたいと思いました。

実は正看の学校を出たものの、諸事情があり受験しておりません。卒業して7年経つのですが、受験してみようかと思いました。
我が子のためにどんなことをしてでも自分の力で育てたいのです。
お聞きしたいのですが、通信などで勉強できるものなどあるのでしょうか。
調べたのですが、准看を持って正看を、、、などはあるようなのですがわからなくて。

どなたか教えてください。

コメント

と〜ん

7年前に看護学校卒業されたんですか?今は国家試験の出題方法も違いますし、法律も色々かわったんで。。難しいかも。
准看の受験資格はあるはずです。
私の学校の子も、正看試験に落ちてしまった子は、准看の試験受け、正看受かるまで准看として働いていましたよ。
7年のブランクは正直大きいと思います。一度卒業した学校に問い合わせてみては。。
頑張って下さい‼️

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ありがとうございます。
    もちろん准看の受験も考えてますが、何度落ちても受けてみようと思います。
    通信でも子育てしながら勉強できたらと思っています。
    絶対旦那に親権を渡すつもりもありません。

    • 5月9日
deleted user

離婚理由になるものが奥さんにない限り9割はお母さんが親権をとると思いますが(._.)

看護学校に問い合わせるのが一番だと思います!

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    そうですよね、、、
    でもいくら考えても不安で。
    向こうもあたしと別れればまだ若いし再婚もできるのに
    なぜ長引かせたいのか、、、

    学校にも聞いてみます。

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    考えはわかりませんが不安になれば子どもさんが感じ取ってしまいますよ(._.)
    頑張って下さい!無理はしない程度に!

    • 5月9日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    きっと困らせたいだけだとは思います。
    分かってるんです、お金も払いたくないし、面会はさせろってこと。

    はい‼︎
    毎日子供に元気をもらっています。
    どうにか勝たなきゃですね

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きちんと公正証書作ってやるか弁護士たてた方がいいですね(^^;

    • 5月9日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    調停で決まったら調書つくってもらえるんですが、決まりそうにないです。
    きっと審議でまずは金額だけは決まると思いますが、裁判になれば弁護士たててやるつもりです(´Д` )

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか根気がいると思いますが頑張って下さい(._.)

    • 5月9日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ほんとに最低な男と結婚してしまいました。
    本来ならお金も貰わずに別れたい。

    • 5月9日
ゆうみこ

調べてみたら、看護学校を卒業していれば、何年経っても受験できるみたいです。
卒業した学校の証明が必要になるので、皆さん仰っておられるように、学校への問い合わせがいるようです。

放送大学などで、通信教育もあると思います。
自分で勉強されるのも、国家試験の本はたくさんありますし、不可能ではないと思います。
調停に小さい子供の子育てに勉強、と大変かと思いますが、応援させてもらいます!

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ありがとうございます。
    正直心労で倒れそうですが、
    子供に元気をもらってどうにか乗り切ります。
    でも離婚できるまで毎日不安です。

    • 5月9日
  • ゆうみこ

    ゆうみこ


    親権はお母さんがとれると思いますし、看護師の国家試験も、合格率が悪い資格ではないので、勉強できれば大丈夫だと思います!
    軽々しく私が大丈夫と言ってはいけませんが。。
    看護師に就職してからの方が大変かもしれませんが、ぽてっこさんの、お子さんのためという気持ちが伝わります。
    心労、本当そうですよね。
    無理するなと言う方が無理な現状かもしれませんが、どうか無理なさらずに。

    • 5月9日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ほんとに温かいお言葉ありがとうございます。
    絶対に負けられません。
    今も主人は自分の遊びのことばかり考え、親権だけは譲らないと、、、命がけで生んだ我が子を母が渡すはずありません。
    頑張らなければ‼︎です。

    • 5月9日
A⑅∙˚⋆

確かアカデミーが通信やってたと思います🎵アカデミーは国試に強く、私が受けた時もアカデミーが予測した問題が数問出てました🙆
日進月歩、医療は7年前の内容とは全く違うので過去に勉強したことは捨てて一から勉強しなおす気でやらないと厳しいと思います😅
頑張ってください♡

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    覚悟しています。
    何度落ちても負けません。
    我が子のために一人で育てられるくらい働けるよう頑張ります‼︎

    • 5月9日
たーたん(*^^*)

国民衛生の動向などの本の購入をオススメします。人口や平均寿命など国試によく出ます!
民間の会社でも模試はしてますので、調べてみてもいいと思います。(テコムとか)
勉強頑張ってください٩(。•̀Δ•́。)~🎌

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ありがとうございます。
    どうにか頑張らなきゃなんです。
    難しいのは覚悟の元で乗り越えます‼︎
    我が子のためですよね‼︎

    • 5月9日
deleted user

正看護師です🏥
7年前に卒業だと、医療のエビデンスや国試の傾向など大きく変わってると思います…💦
授業で習った事、どのくらい覚えていますか?正直、個人で勉強&対策するのは難しいのでは?

受験資格があるのでしたら、国試の対策をしている予備校に行ってはどうでしょうか?(私は学生の頃、東京アカデミーに通ってました☺︎)
国家試験は1年に1回しかありません。時間を無駄にしない為にも、プロの手を借りるのも手だと思います✨
大変だと思いますが頑張ってください!

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ありがとうございます。
    今は施設で働いていますので、0ではないにしても知識はほんとに少なくなりました。
    確かに講義にいくのが一番だとは思います、悔しいです。
    こんなことになるならどうしてもっと早くに受けなかったのかと。

    • 5月10日
*あるふぁ*

元シングルです。

20歳無職の私でも親権とれましたよ!
なので、ぽてっこさんが親権とれるはずです。

専門卒だけでも羨ましいです。
私は高卒だったので、死にものぐるいで働いていまは、派遣から正社員になってそこそこ良い給与で働いています。

ちゃんとした回答になってませんが、私でも親権とれたので、そこは安心してくださいね!ということを伝えたかったんです。

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ありがとうございます。
    泣いてしまいそうになりました。
    仕事ももちろん死にものぐるいでやるつもりですが、
    まずは親権をとって安心したいのです。
    頭がおかしくなりそうなくらい不安で。。
    こうなることを夫は面白がっているのだと思います。
    絶対に譲れないのです、こんなに女はトツキトオカ大切に大切にお腹で育てて、やっと命がけで生んだんだから。
    許せません。

    • 5月10日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    ぽてっこさんの返信を読んで、当時を思い出し、私も泣きそうになりました。

    ぽてっこさんなら大丈夫です!
    母は強しですよ(。>∀<。)ノシ

    • 5月10日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ほんとにほんとに温かい言葉に感謝です。
    元々は夫の思いやりのなさ
    つわりのひどい時に夜中飲み会後帰ってきてやめてと言っても腰を蹴られたり
    火さえつけなければ子供にタバコを咥えさせるのは自分の家庭では普通だと言われたり
    妊娠中、金銭の要求で過呼吸で倒れるまで責められたり
    出産では分娩室に義母を置いて旦那はいなくなり陣痛が遠のき危なくなったり、、、
    と度重なる理由がありました。
    それでも
    自分の方が監護するのにふさわしいと、、、
    収入や福利厚生がきちんとしているし家族もまともだと。
    もう昨日の調停から吐き気がします。
    どうしてこんな人と結婚したのかと。
    でも絶対負けません、
    あみこさんの言う通り母は強し、ですよね‼︎

    • 5月10日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    うちは、DVとギャンブルで別れました。
    口喧嘩で負けそうになると妊娠中でも突き飛ばしてきたり。結婚してもデートという場所はスロットで、タバコの煙が苦手なので、雪の中外で待たされたり。悪阻の時に、「そんなに吐いてたら俺も気持ち悪くなってきた」と言って仕事をサボって、私の財布からキャッシュカードを持ってスロットに行ってたり。もう散々でした。

    一度息子を奪われたときは、気が狂いそうでした。

    調停の時は、旦那さんのそういうお話もされてますか?

    • 5月10日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ


    大変だったのですね、、、
    子供も生まれて幸せなときに、なぜ、、、と思いますね。

    はい、話はしています。
    でも向こうが主張書面に
    養育費も婚姻費も受け入れないということ
    自分の収入と福利厚生がいいという理由に加えて
    わたしの父親がお酒を飲んで包丁を振り回すときいているとか
    母親は娘に包丁を振り回す若年性認知症だときいてる
    とか。。。
    結婚当初、うちのお父さんが飲みすぎるとしつこいからと言ったことと、
    母親と喧嘩したことや60歳前に物忘れが激しくなってきたーー!って言ってることだと思うんですけど、あんまりです。

    こちらとしては先ほどの理由で離婚を考えており、
    更に、向こうの父は自分たちの親戚の集まりの中でその場に居もしないあたしの背の高い姉の職業をプロレスラーだと笑いものにしたり
    向こうの母は禁煙しようとする息子(夫)に仲間が欲しいからやめないで、と言ったり、子供にタバコを咥えさせるのが当たり前だったり、さらには抗精神薬も飲んでいますし、夫も抗精神薬を処方されていますし、ストレスためると不整脈で立てなくなります。
    かと思ったら、わからないくらい飲んで蹴ってくる始末です。
    上手くやりたくて我慢してきましたがもう限界でした。

    • 5月10日
mc♡mama

正看護師です。
私の2学年下からカリキュラムが変更になってるので、勉強した内容は結構変わってると思います。
だからといって卒業しているのであれば国試だけで、新たに学校からやり直しは必要ないかと思います。
ちなみに私も東京アカデミーをオススメします!

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    ありがとうございます(._.)
    東京アカデミーの通信などもあるのでしょうか⁇
    なかなか講義にいくのが、まだ4ヶ月弱のため難しくて。。

    • 5月10日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    何度もすみません。
    あれこれネットで調べて東アカの通信の資料請求してみました‼︎

    • 5月10日
  • mc♡mama

    mc♡mama

    返事が遅くなりすみません(^_^;)
    通信もあるんですね〜!
    私は学校で講師を呼んで受けた冬季講習と、国試の直前講習を受けました!
    ちなみに直前講習はかなりよかったです!
    1日目は本当の国試のような模擬試験を受け、2日目に試験の答え合わせと講習でした。
    その試験問題も、本番の国試に実際出たりしましたよ〜!
    色々と大変だとは思いますが、母は強し!!
    絶対大丈夫です!頑張りましょうね(^^)♡

    • 5月10日
  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    温かいお言葉ありがとうございます。
    頑張らないと、です。
    夫の思い通りにはさせません。
    命がけで生んだ愛しい我が子、渡せるはずがありません‼︎

    • 5月10日
chay*

2年前に国試受けましたが
かなり難しくなってきています。
看護大学など受験者が増えているのと
現役生でも東京アカデミーなどの
通信に通うのも普通になってきています。

お子さんがおられるなか
どれくらいの時間、勉強にあてられますか?
1日、数時間じゃ正直厳しいです。。
合格率は9割ほどありますが、受験者が
増えている=不合格者も増えています。
看護師不足も解消されてきていますので
まずは准看からステップアップされる方が
良いかと思います。働き始めたら1年目は
学生と同じように勉強だらけになるので
サポートなしでの仕事は難しいですよ。。

厳しいこと言ってすいません(>_<)!

  • ぽてっこ

    ぽてっこ

    厳しいことは親からも度々言われており覚悟しておりますし、1度で受かるのが理想ですが時間がかかっても頑張るつもりです。
    また同時に准看をうけることも考えております。
    サポートは受けられる状態であり、日中は実家に帰るつもりであります。

    • 5月11日