※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

子供が1ヶ月前から咳が続き、特に夜中に辛い症状が出ています。内科でムコダインや気管支を広げる薬を処方されましたが、熱や鼻水は少ないです。症状の原因は何でしょうか?

私の事です。
子供の風邪がうつりもう1ヶ月咳がでます。
咳をすると気管のあたりが筋肉痛の様に痛くて特に夜中がキツいです。
息を吸うと気管あたりが刺激されて咳が出たり鎖骨と鎖骨の間がチクチクして咳がでたりです。
前に内科に行った時はムコダイン、気管支を広げる錠剤もあります。
熱はなく鼻水も少しでます。
これってなんなんでしょうか?

コメント

deleted user

咳喘息じゃないですか?
風邪からなることもありますよ。呼吸器内科に行った方いいかもしれません。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    やっぱりそうなんですかね…
    ネットで見たら出てきました。
    様子見て受診したいと思います。

    • 1月3日
まりな

咳喘息だと思います
私もたまになりますが、耳鼻科行ってます
先生言うには、咳喘息までいくと吸引薬しないとなかなか改善されないようです

吸引したら2日くらいで改善が見られ、1週間くらいでほぼ完治します
放っておいて良くなることはたぶんないし、肺炎、気管支炎にもなるので受診をおすすめします。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    やっぱり病院の薬じゃないとダメですよね…
    様子見て月曜日に受診しようかなと思います。
    耳鼻科でも良いんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月4日