
旦那の実家に帰ってきてるのでいつもに増して愚痴が止まりません。なん…
旦那の実家に帰ってきてるので
いつもに増して愚痴が止まりません。
なんで男って 普段やりもしない育児を
実家に帰るとやってる風を醸し出すんですかね
ほんとにムカつく
ミルクなんかいつも作らないのに
ミルク作ってくるから とか言っちゃって。
ましてや
こっちは4時間は空けれるように
泣きそうになったら遊んだりして時間配分してるのに
泣いたらすぐ なんで泣いてるのにミルクあげないの?
とか じゃあお前夜に起きてミルクあげてんのかって話だし。
旦那の地元に帰ってくると
地元の女に ひま とか連絡してたりなんなん。
全部知ってんからな
なめんなってかんじ
- ママリ
コメント

りんご
ここぞとばかり主人を使います。間違っているところは「いつも4時間は空けるようにしているじゃないーお腹壊しちゃうよー。〇時までは頑張って遊んであげてねー。」って。私は外に行く時は主人に丸投げしますよ。

あーちゃん
友達の前でもそう😑なんなら自分が育ててるくらいの勢いで面倒見てる😑
義親の前だと、『普段やらないのに今日はやるんだね、』とみんなの前で言います😑
地元の女に暇、とか😑ありえない❗暇なら違うとこでその体力使えばいいのに😑

ミニオン
『暇』ってそれこそ普段何も育児してない証拠ですよねー😒
育児に『暇』なんて概念ないです😕

雷注意
私だったら「ちょっといつも育児してる風な物言いやめてよー😂ウケる😂」ってみんなの前で言ってやります💢
いろいろ腹立ちますねー‼️

ママリ
あたしも旦那の実家に帰った時イライラ爆発して義母や旦那の姉の前で いつもなんもしないからミルクの作り方もわかんないくせにやってるアピールすんなよ って言っちゃいました笑
ホントですよね
育児に暇はないですよね‼︎
DVDちょっと借りに行ってくる とか おかしかってくる とか 自分が面倒みてないから言える言葉ですよね
いい加減にしろって毎度思います
ママリ
それ言っても 泣いてるんだからあげろよ って言ってくるんで話にならないんです🙌