
コメント

ちゃまるこ
産後の1ヶ月健診では、約2ヶ月くらいは悪露が出たり痛みが出ると先生に言われました。あまりひどかったり心配なら診てもらった方がいいかもしれませんね💦

ます
こんばんは。
新年早々大変ですね。。。
病院は最終的にはご自身の感覚だと思おます。
明らかに骨折をしていて痛いのに「行かなくていいか」ってなる方はいないと思いますし、微熱程度で「病院いかなくたゃ!!」って方は稀だと思います。
痛いのはどのくらい痛いんですか??
-
みぃ
痛みは動くとある感じです。出血も多少あるのでちょっと気になってます。
- 1月2日
-
ます
痛さの耐性って人それぞれなのですが、私は少量の出血、迷うくらいの痛さだったら病院行かないかもですね。
- 1月2日

ママリ
私も1ヶ月検診の時に、まだ少し出血あり&動く時に恥骨のツンとした痛みがありました!
出血は1ヶ月半しないうちに終わったのですが、検診時に恥骨の痛みについては産婦人科の先生には「日にち薬や!」としか言われず🙄そんなもんか…とその時は放っておきました😅
2ヶ月経っても恥骨の痛みが消えず腰痛までしてくるようになり、整骨院を受診したところ、出産時に開いた恥骨がズレてる?開いてる?状態のままだから痛みが続いていると言われ、今現在も産後の骨盤矯正に通っています!
そのおかげで恥骨の痛みはなくなって、腰痛もマシになっています☺️❣️
ちなみに整骨院の先生によると、日にち薬ではどうにもならないそうです。笑
-
ママリ
あと私も子供見てくれる人がいないので、託児ありの整骨院に通ってます!
私の通っているところは小さな整骨院なので、受付のお姉さんが1対1で見てくれるので安心して預けてます!- 1月2日

退会ユーザー
もう病院に行くか決められたかもしれませんが…。
私は1ヶ月検診前に悪露がほぼ収まってましたが、検診後にまた血が出て来て、同じように恥骨が痛い状況になりました。
心配で病院に相談するか、再度検診するか、かなり迷いましたが迷ってる間に治まったので、結局病院には行きませんでした。
血や痛みは大体1週間くらい出て、調べたら悪露がぶり返す事もあるみたいなので、多分そうかなと思ってます。
その後、ちゃんと生理も来てますよ。
でも、勝手な判断で大変な事になる可能性もあるかもしれないので、心配なら電話で質問してみても良いと思います。
-
みぃ
ありがとうございます。確かに大幅に多くなったとかではないので診てもらうのもって感じなんですけどね💦今お正月休みなので、来週まで様子を見てみます。
- 1月2日

みぃ
ありがとうございます。整体も考えています。ただ何処がいいか迷うところでもあります。色んな場所があるので💦合う合わないもあるから慎重になってます。

k.
私は悪露が3ヶ月と少し続き、下腹頭痛や恥骨も痛みがありました!
下腹頭痛は悪露と同じくらいに治りましたが恥骨はまだ時々痛みます。
もともと整骨院に勤めていたこともあり、たまに整体をしてもらいに行きますが、子供はキッズルームがあるため連れて行けるので連れて行ってます!
痛みがあると辛いですよね😂😂
赤ちゃんを産んだ後のほうが辛いなんて聞いてないよー😅😅と思ってました。😅
-
みぃ
ありがとうございます。確かに出産前も前駆陣痛に悩まされ、出産時も出血多くて輸血までしたのでさすがに産後は何とか回復早めにと思ってたのですが、1ヶ月では体力もそうですが大変です💦
出産後も辛いって聞いてないですよね💦楽であれって感じです。- 1月3日

マナ
私は産後2ヶ月まで悪露は続いて、1ヶ月半くらいまでは痛みが全然残ってたような感じでした💦とにかくゆっくり出来るだけゆっくりするのがいいと思います😭
区や市のサポートなんかがあれば、たまには家事代行なども頼めると良いのですが…
お無理なさらずに😞
みぃ
ありがとうございます。動くと痛みがある感じで。悪露も生理用のナプキンであまり多くはないのですが気になる程度なので…。休み明けにでも病院に連絡してみます。