※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

2歳の娘が痰がらみの咳で悩んでいます。夜中1時間以上続き、5日目。鼻水は少しあり、熱はなし。近くの小児科が休みで、少し遠い小児科へ行くか悩んでいます。対策は鼻を吸い、加湿、寝る時に頭を高くすること。

2歳の娘ですが、痰がらみの咳が続いています。
夜中1時間以上ひどい咳が続き、5日目になります。
日中は元気もよく、たまに咳き込むくらいです。
鼻水は少し出るくらいで、ダラダラという感じでは無いです。熱もありません。
年始で地元の小児科は休み、明日少し遠くの小児科へ行こうか迷っています。日中元気があるので余計に。
鼻を吸って加湿、寝る時に頭を高くする以外に何か対策はありますか?

コメント

a

私の息子は熱があったのでまた少し違うかもしれないですが、熱もあり咳も酷くて1週間のうちに病院4度行きましたが、3回とも大丈夫ですとしか言われず、やっぱりおかしいと1週間目に違う病院に連れて行ったら、これは酷い。良く我慢したね肺炎になってるからすぐ入院と言われて2週間入院になりましたし、誤診に誤診を重ねた結果本当にもう手遅れ寸前の危ない状況でした。
なので勝手なお願いですがすぐに病院に行って欲しいです。。

  • さち

    さち

    ありがとうございます!
    今日の朝一で病院へ行ってきました。
    お子さん辛かったですね。
    最後に行った病院でちゃんとした判断をしてもらい本当に良かったです。

    • 1月2日