
コメント

a..
橋場さんで産みました💓
ご飯美味しいし、エステあるし
文句無しです🙆♀️
助産師さんも看護師さんも良い方ばかりで
過ごしやすかったです!
分娩費用も安く、
平日休診時間で吸引分娩
薬3種類と点滴しても
一時金42万の差額が1万6000円でした🙆♀️

みみ
ホームページの検診予定、一応のせておきますね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に添付までありがとうございました‼️😆✨✨これを見る限り、無さそうですよね
でも今回計画分娩をしたくて、
橋場さんにしようかなと思っています。みみさんは普通分娩でしたか??- 1月5日
-
みみ
私は普通分娩でした☺️
噂によると院長は好きな時に産ませてくれるけど、会長はしてくれないそうなので、院長にみてもらってくださいね😌
ちなみに普通の個室もけっこう広く、ソファベッドがあります💡
子供用のご飯もプラス料金で作ってくれますよ( ´∀`)- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️アドバイスありがとうございます‼️😁✨✨
でも、なんか噂だと会長はもうお産からは退いた、、とか?
院長はホームページだと若そうですよね
良い先生でしたか?☺️- 1月5日
-
みみ
今ネット予約を会長で進めてみたところ、予約とれそうでした!
私は出産が休日で会長の日だったらしく、会長にとりあげてもらいました😅
院長はエコーも長くみてくれて、よかったですよ😌
自分から色々話すタイプではないので、聞きたいこととかは自分からグイグイ聞く方がいいです(笑)- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️
わざわざありがとうございます😆💓
ちなみに、橋場さんて、休日とかも、会長か院長で、外部から別の先生が来るとかはないのでしょうか?!- 1月5日
-
みみ
去年の7月に出産したんですが、その時はそーゆーことはなかったです🙌
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます‼️😁✨
- 1月6日
-
みみ
いえいえー行かれるなら予約とれるといいですね✨
初めての道、気をつけてくださいね😌- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😍😍😍
- 1月6日

みみ
去年産みました☺️
対応も設備もお値段もよかったです✨
食事は部屋か食堂か選べるので、体調に合わせれます🍴
部屋のテレビで新生児室の赤ちゃんがみられるのがよかったです😂
・ケータイの充電器の線が短いと延長コードあるほうが便利
・自動販売機では小さい紙パックしかないので、ペットボトルを買ってきてもらう
・部屋のトイレ用にタオルが必要
朝ご飯と朝の授乳時間が近いです😅
そこからシャワー入って、何かしらあってと午前中はバタバタしてました💦
でも、シャワーは好きな時間を予約できます🛀
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます‼️胎児の状態を詳しく見る胎児スクリーニングはありましたか?また助産師さんはベテランさんが多いと聞きますがそんな感じでしたか??
- 1月4日

みみ
里帰りだったからか、した記憶はありません💡
ホームページにも書いてないからされてないのかな?
助産師さんはベテランな雰囲気でした😌
スタッフも1人若い方がいるだけで皆さんベテランすぎて、おっぱいのあげかたとか皆自分の思うように教えてくれるから初産の私は混乱するレベルでした😅笑
若い方もとってもいい人でしたよ🙌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️
検診の内容は、
胎児スクリーニングはありますか??