質問というか相談というか自分もどうしたいのか分からず迷走してます。3…
質問というか相談というか
自分もどうしたいのか分からず迷走してます。
32週に入った時から主人と別居しています。
理由は、切迫早産になってしまい
絶対安静、自宅療養になりました。
主人とも話し合いをし、
その時点では家事をすべて主人がやるとなったものの
その日の夕飯が自分の分のみで
私には何も用意してもらえず
更に妊娠による体調不良に対しても理解が無いため
実家の両親に相談し、マンションから
実家へ連れ戻される形で翌日家を出た事です。
両親のおかげで今では37週を迎えられ
間違った選択ではなかったと思えるのですが、
主人からお互いに思い合えないと思うから
離婚したほうが良いと言われております。
実家に戻ってきてから今日まで
主人から一度も連絡が無い、
話合いに応じてくれない、
友人と連日遊びほうけている、
と、避けられているような状況です。
私も離婚したほうが良いのかなと思うのですが
子供が生まれる直前であるため
決断するのは数カ月育児を共に行ってみて
それからにしよう、だとか、
産後までは考えないようにしようと思っています。
ただ、ふとした時に思い出してしまい
なんとも言えない気持ちになってしまって…
自分自身どうしたいのか分からず
出産に集中すべきなのにできておらず
ダメダメだなと思ってしまいます😭
という吐き出しです…。
- ざわ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
かなママ
人の旦那様ですが…冷たいですね。
里帰り出産されますか?
今その状態で、産後育児に関わるつもりがあるのかと疑問に思ってしまいました。
今は無事に出産する事を考えて、離婚するしないは考えなくていいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
わたしも初期の頃に切迫流産で自宅安静でした。
うちの旦那は料理や家事が出来ないので仕事帰りにコンビニ飯を買ってきて貰ったり家事も洗濯のみしかしてもらってません。
でも、やっぱり男性だからか切迫や自宅安静の認識が甘く、仕事帰りや休日に遊びに行ったりされてました…(T_T)
第一にお腹の子のことを優先するのは当たり前だし、実家へ帰ったことは間違った選択ではなかったと思います。
ただ、実家に相談し帰ったことにより旦那さんは既婚していること、父親になったことの認識がすっかり抜けてしまったように感じます。
一緒に生活していても男性はこの2つの認識が低いのですが離れているから余計に溝が増すのかな…と。
とは言え、話し合いを避け続けられてはこちらとしては本当にお手上げ状態ですよね。
逃げることばかり考えている人と“お互いに思い合える”わけがありません。
旦那さんはまだ幼いんですかね…。
それでなくてもお腹の子のことや今後を考えると不安な状態なのに心中お察しします…。
私的には産後の育児で決断される方がお互いのために良いと思います。
今は旦那さんのことはどうすることも出来ないので話し合いには触れず、赤ちゃんの様子などを連絡してみたらいかがでしょうか?
状況は違いますが、わたしは前夫との結婚生活で冷静になるために良かれと別居をした際にはやっぱり独身気分に戻られ溝が深まるばかりでした。
あと今後の話し合いなどをすると険悪になりました。
男性は自分が責められること、面倒なことを嫌い逃げたがりますので、今の状態で話し合いをしようとしても無駄です。
他愛のないことでコミュニケーションをとり少しずつ溝を埋め、こちらに意識が向いた時に優しく話し合いを提案することが1番修復するのに良いと思います。
-
ざわ🔰
それはつらかったですよね。
私も初期のころ同様のことをされた経験があります…。
本当は自宅にいたかったのです。
おっしゃる通り、認識の欠如が心配で
主人にも、家族3人という意識をもっと持って欲しいから
私としては意地でも自宅に居たい、だから協力して欲しい
と伝えていました。
それでも最終的に
家を出る選択をしたのは私なのですが…難しいです(T_T)
主人は私より4つ程年下なこともあり
まだまだ幼いと感じます。
赤ちゃんの様子や病院の内容を伝えていたのですが
返ってくる言葉は“了解”のみで
連絡する事自体嫌になってしまいました😅
まさに同じような状態です。
主人が元々、時間をかけて整理するタイプ
私は寝たら忘れてしまうようなタイプなため
良かれと思い時間をおいたのですが…
何一つ上手くいかず、辛い日々です💦- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
身体を気遣い家事をしてくれることを望んでしまいますが、ママリを拝見していると妊婦=怠け者という考えをお持ちの旦那様もいるようなので、うちは大分マシかな…と思ってしまいますね🤦
お腹の子のことを思い安静にするなら旦那さんの協力なしでは自宅に留まることは難しいですからね😔
同年齢でも幼く感じるので4つ下となると余計ですね…。
返事が『了解』のみだと連絡する事自体が嫌になるのも仕方ないと思います。
ただ、無関心が1番危ういと思うので連絡は続けておいた方がいいかもしれません。
うちは逆にわたしが引きずるタイプなので旦那が寝たら忘れる人で助かって今す。
一度掛け違えてしまうと元に戻すことが難しいですよね…。
何が正解かわからないから余計に苦しいですし。
とりあえず、今は不満や話し合いは避けることくらいですかね💦
産後に多少気持ちの変化が産まれることを祈りましょう😭- 1月2日
ざわ🔰
私も冷たいなと感じます😅
里帰りする予定はなかったのですが、する事となっています。
本人は立ち会いもする気でいて
子供を迎える体制ではあるようですが…
どの程度関わるつもりなのかは不明です😅
後回しにして、今は自分とお腹の子の事だけ考えたいと思います。