※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンポコ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお世話や家事の効率的な順番について相談しています。旦那さんにも育児参加してほしい気持ちがあり、どの順番が良いか悩んでいます。一緒にご飯を食べると赤ちゃんが泣くため、どうしたらいいかわからないとのことです。

2ヶ月の赤ちゃんの風呂、自分の風呂、旦那風呂、ご飯順番はどれが効率いいのでしょう?
旦那は風呂掃除、皿洗いを毎日やってくれます。
帰りは、早くて19時半です。風呂はいれるけんと、いってくれるのですが、
昼間のお世話、夜の授乳も自分なので旦那さんにも少し育児に参加してほしい気持ちもあります。
自分だけ風呂?ご飯すませてたほうが効率いいのか?
毎日同じ時間に、自分が風呂までいれて、はやく寝かしつけが効率いい気もするし、でもそれだと赤ちゃんとかかわる時間が休みの日しかなくなるし?
赤ちゃんが寝るのがおそくなるけど
帰りを待って一緒にご飯→自分風呂→旦那が赤ちゃん風呂いれるのが家族としての時間とれるかな?とか。
ご飯を一緒にたべると抱っこできないから赤ちゃんは、ぎゃんぎゃん泣きます。新米ママで、わからなくて。みなさんどうしてますか。

コメント

なぁぁ

うちはまとめて皆で一緒に入ってます🙋‍♀️

ミク

うちも主人が早い時は19時30分頃帰って来ます🎵

うちは主人が帰ってくる頃を狙って子供と私が先に入って子供を受け取ってもらってます🎵

その後、主人のお風呂で入ってるうちにご飯準備してます🎵

   maru

2ヶ月の頃は、夫の帰りを待って子どものお風呂入れてました👶
ぐずらない時間帯に私はさっとシャワー→先に私だけ食事→夫帰宅→子どもとお風呂→ミルク→夫食事(自由時間)
の流れでした。
20時くらいにはお風呂に入れたほうが良いと教えてもらったので、子どものお風呂中心のスケジュールにしていたつもりです♪

のん

私は旦那さんが帰るのが遅い為、自分ご飯→子供と一緒にお風呂→子供に授乳→寝かしつけにしてました😊
お風呂終わったあとに、水分補給等ふまえて授乳orミルクをあげるとウトウトしてくれることが多かったです😉
今は子供も1歳2か月になり共働きのため、旦那さんに週二回早く帰ってきてもらうようにし、お風呂を一緒に入ってもらっています☺️
応援しています‪(*´﹀`*)‬

唐揚げ

何時に寝かせたいかだと思います。
私なら20:00には寝室に行きたいので、お風呂とご飯は終わらせておいて、19:30にご主人が帰ってきたら、ミルクあげるなり、ちょこっと抱っこして遊ぶなりしてもらって、おやすみ〜って寝室行っちゃいますね😂

私的にはお風呂は自分が入れちゃった方が一気に終わって楽なのでそうしてました♪

夜が無理なら朝から30分早く起きて子供と遊んでから仕事行けばいいと思います♪

ゆづき

うちは夫が帰りる時間に合わせて
①夫帰ったら子供お風呂入れてもらう、授乳、寝かしつけ、2人ご飯、2人順番に風呂
②夫帰ったらお風呂入れてもらう、授乳中に夫風呂入る、寝かしつけ、2人ご飯、私お風呂
③2人ご飯、お風呂入れる、寝かしつけ、2人順番にお風呂
で7:30までに子供をお風呂に入れて8時前後に寝れるようにしてます
夫が遅い時は寝かしつけまで1人でやって帰ってきたらごはんお風呂です!
食事しててぐずるときはバウンサーで交代で抱っこして食べてます🤱