
朝も起きて来なかったので起こしに行ってご飯食べて喋ってなんか実家行…
朝も起きて来なかったので
起こしに行ってご飯食べて喋って
なんか実家行く話してたら
ゆっくりしたいみたいで
疲れてるからって言っといてって💢
んでまた寝に行った💢
はあ?あたしは生まれてから
休む暇もなく夜中も起きて
1日5時間も睡眠時間ありませんけど?
なんか最近子育てに全然協力してくれへんし
生まれる前は夫婦仲良かったんですけど
生まれてから子供子供ってなるからかして
話する暇もありません💦
仕事も夜遅くに帰ってくるので💦
もう子供連れて2人で実家に帰ろうかな。
勝手にしてって感じ❗️
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ことり
そんなもんですよ😂
すぐに帰れる実家があるだけ羨ましいです
帰ってゆっくりしちゃいましょう

Ri🫧
是非、硬いお餅でも
投げてやりましょう😂👌
それか新年が
いい感じに迎えれるよう
耳元で除夜の鐘を
リピートで流してあげるか…
どちにしろ、
バシバシ叩きたいレベルですね😭
新年早々お疲れ様です…
実家で少しゆっくりされるのも
いいかもしれません😱💦
もう一度旦那様にゆっても
ダメなようでしたら
しばいて置いていきましょう😂笑
-
ママリ
笑いました😂
ほんと投げてやりたい!!!!
除夜の鐘😂
鳴らしても起きて来なさそう😤
仕事疲れてるのは
分かるけど、
今までそんな態度とらへんかったのに
最近何かあると寝室に逃げて
あたしと子供ふたりぼっちです😣
昼過ぎまで起きてこなかったから
置いていきます😣
もう来なくていいです💦- 1月1日

さやえんどう
めっちゃ 分かります、私も正月早々 旦那にイライラ!
もーお昼に なるのに まだ寝てる。
子供に起きてと言われても もっと 寝かせて〜ママん所行って〜と いいながらゲーム始めて ゲームやってるなら 起きてと言ったら まだ寝てるよ!!と逆ギレ また寝やがった💢はぁ〜
どんだけ寝れば 気がすむんだ!もー顔も見たくないし 一緒に いたくない。
-
ママリ
めっちゃ分かります!!!!
なんなんですかね😣
仕事で疲れてるのは分かるけど
久々の休みで普段話しやんから
こんな時ぐらい一緒に居たいのに
寝に行かれたらもういいわって
感じです😣
子供にも興味ないんかして
自分から抱っことか
しにいかんし、
なんか最近距離あります😣
寝るなら好きなだけ寝といたら
って感じですよね😣- 1月1日
-
さやえんどう
正月ぐらい 家族で色々 話したり出かけたりしたいですよね、こうなったら 子供と2人で楽しむから ずっと寝てろっ!ですね😤
- 1月1日
-
ママリ
ほんとそれです💦
なんか子供の寝顔見てたら
泣けてきます😢
ほんま起きてこないでいいよって
感じ💦- 1月1日

ゆみ
うちは子ども産まれる前はほぼ喧嘩なしでしたが、子ども産まれてすぐは喧嘩増えてました😂多分こちらも寝られず余裕なくてイライラしていたんですけど…にしてもたいして家のこと何もしないのに自分の趣味に行くことばっか考えてる旦那に何度幻滅したことか(笑)
今日は3人でご実家行く予定だったのでしょうか?旦那様行くことに乗り気じゃないなら2人で帰っちゃいましょう👶💓
-
ママリ
そうですよね💦
喧嘩はないんですけど、
眠いとか態度に出されると
こっちもやしってなります😣
それに腹立ちます💦
1日子供と居てみぃやって感じ😣
めっちゃ似てます💦
自分のことは考えれるんですよね💦
前々から言ってました😣
実家に何か持って行く物の話とか
してたのに💦
行くって言ってももういいよって
言います😣
2人で行きます😣- 1月1日
-
ゆみ
仕事で疲れるのはわかりますが、こちらも疲れているしお互いに協力しあいたいですよね💦
そうなんですよね(笑)自分の趣味のためなら睡眠削る…そんな元気あるなら私も寝たいから2時間でも3時間でも面倒見てよって。
前々から約束していたならそこは一緒に行きたいところですよね🥺連休だからこそ一緒にいられるわけだし…
どうせ寝てるだけなら一緒にいてもつまらないしご実家でのんびり過ごされてください☺️💓- 1月1日
-
ママリ
ですよね😢
まだ小さいから旦那が何かするって
ないんですけど、完璧任せられてるのが
気に入らないです💦
男ってきっとそうなんですよね。
こっちがあれしたらこれしやな
とか分かってないやろうし
気付いてもないんやろな😣
自分が良ければいいとか
やめて欲しいですね😣
ほんとに💦
一時間半ぐらいかかるし
まだ車も1人で乗せたことないから
不安です😣- 1月1日
-
ゆみ
ほんとそうなんですよね😂
びっくりするほど気が利かないです(笑)
言わなくてもわかるなんて都合よくはいかず、男性は1つ1つ言わないとわからないです😅子どもと共に旦那にも教育です(笑)
そうだったんですね🥺授乳してから出発すればなんとか…かな💦揺れで寝てくれたら安心ですね☺️私もよく息子と車乗りますが、ぎゃんぎゃん泣かれたりしてました(笑)2人だと助けるにも助けられないのでひたすら声をかけながら耐えてもらうしかですね🥺- 1月1日
-
ママリ
ですよね😰
こっちが割り切って
やっていかないと
やっていけないですね(ノд-`)
授乳して寝たら
乗せようと思います😃
起きてる時に乗せると
泣いてたので(ノд-`)
なんとか頑張ります👏💪- 1月1日

*れみちん*
毎日の育児お疲れ様です☺️自分の親に話せるなら愚痴っちゃいましょ😊
長期休みは旦那にイライラして必ずケンカになります。ウチは30日から口きいてません(笑)もちろん、年が明けた今も。旦那と出掛ける気になれないので、初詣も姉達と行く予定です。私の実家でやる新年会も、今年は来なくていいと言おうと思っています。
早く仕事始まらないかなぁ。。。
-
ママリ
親に愚痴ってもいつも旦那の味方
するんです💦
今回も言ったとしても
仕事疲れてんやったら
仕方ないなっとか言われそうなんで
言いません😣
そうなんですか💦😰
なんか環境変わると
人って変わるんですかね😰
まだまだ休みありますね💦
休みの間に仲戻ること
願ってます👏✨- 1月1日
ママリ
そうなんですか💦
なんかこんな人やったんやって
感じで複雑です😣
実家も一時間半ぐらいの場所
なんですが帰ります😣