
コメント

まろん
値引きのを買ってもいいけどせめてシールくらい剥がしてほしいですね…😓

Liz
私は気にしないけど、これは義両親との距離感によるのかなぁと思いました🤔
うちは頻繁に会うので値引きシール貼ってても気にならないし貰えるだけありがたいです!
でも遠方であまり会わない関係だとプレゼント感覚に近くて、値引きシールはどうなのかなと思ってしまうかもしれませんね🤔
-
ママリん
安くなってたから!みたいな感じで渡してくれたら、良かったのかもしれませんが、これ…💡と手土産のような感じで復路を渡されて中を見ると値引きのお肉でした💦
それで、あ…はい。ん?と思ってしまった自分がいて😂
コメントありがとうございます(*^^*)- 12月30日

🌈ママ 👨👩👧👦
他の手土産の中の一つなら気になりませんがそれだけならえっ💦って戸惑います
どんなつもりなのかなって😭
-
ママリん
全くです!お義父さんが代表みたいな感じで渡してきたのがそれでした😂
他にデザートのお菓子を買ってきてくれたという訳でもありません💦
コメントありがとうございます(*^^*)- 12月30日

ジェラ吉
自分の両親に同じことされたら「これすごいお得だね♬」って思えますけど、旦那側にされたら「えっ?」って思います。
のしをつけた物とは言いませんが、遠方ならその土地の銘菓とかそういうの持ってくるのが普通かなと。
値引シールが貼ってある物を渡してくるくらいなら無い方が...
-
ママリん
毎年、こちらが義実家へ帰省する際は、おせちオードブルみたいなものを手作りして持参するのですが、今年はマイホームを建てたこともあり、ホームパーティみたいな感じでお招きしました。
料理を見ながら、コレ高かったんじゃなぁい?と魚介系の食材を指して義母も言っていたのですが…💦
金額は関係なく、ペットボトルの飲み物1つだとしてもそれなら自然に受け取れたのでしょうか、値引きシールを貼ったものというのに何だか驚いてしまって😂
コメントありがとうございます(*^^*)- 12月30日
-
ママリん
受け取れたのでしょうが
の間違いです!- 12月30日
ママリん
思い切り貼られており、冷蔵庫へ入れようとして、え!?と思ってしまいました😂
コメントありがとうございます✨