※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夫に対してわがままになる娘(年少)例えば外食したり遊びに行った時、…

夫に対してわがままになる娘(年少)
例えば外食したり遊びに行った時、歩かずだっこを求めたり、イヤイヤがひどくなったりします。
私と実母と3人で同じことをしてもこうはなりません。
だっこだけならしてあげたらと思いますが
家族でのお出かけが苦痛です。
同じような方いませんか?どうしたら解決しますか?

コメント

🍉🌴☀️

年少の息子が全く同じです!
私だけの時は聞き分け良いですが、パパがいるとずーっとグズグズしてます💦
きっと甘えてるんのかなーと思ってます😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね。
    甘えてるの分かるのですが、旦那も機嫌悪くなるし、私も下の子の世話もあるし家族でお出かけ苦痛です😭

    • 7時間前
かかりん

我が家の次女(年長さん)もそんな感じです〜笑
最近はマシになってきたかな…年少さんの頃が激しかったかもしれません。
ワンオペの日より夫がいる日の方がしんどかったし、だいぶイライラしました💧でも私が怒っても夫が怒っても逆効果なんですよねぇ。

解決策というか、私がイライラしないで済む考え方を
探してます。

甘えられるパパがいることも悪いことばかりじゃないし、健全かもなと思ったり😅
私にもあんなにワガママされたら大変だから、夫相手でよかったーって思ったりw
夫にお任せして、私は別のことを済ませたり!
あんなに娘が甘えるパパのような優しい人を夫にできてよかったーって思うようにしたり。

でも夫も大変なので、夫婦でしっかり話し合ったりもしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。誰も悪くないし、私も自分がイライラしない方法を探したいと思います。

    • 3時間前
yuka

娘も全く一緒です!
旦那が受け止めてくれるので対応全部任せてます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんイライラされないですか?

    • 3時間前
  • yuka

    yuka

    娘ラブなので全然イライラしないみたいです😅

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵な旦那様ですね!

    • 2時間前