![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![チー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チー
20時過ぎにはしんしつ
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
そろそろねんねするかー😊と言ったら、床にゴロンして抱っこされるの待ってるのですが、いざ寝室に連れて行ったら部屋中冒険しだしてなかなか寝ません。笑
本人がある程度満足してから寝かしつけに入りますが、そこから数えるとしたら10分くらいですかねー?
-
ゆな
有難うございます😊わかります!長女も冒険家でなかなか寝ませんでした🤣満足するまで待つしかないですよね笑
10分は早いと思います👏- 12月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちと一緒ですね笑
長女ほんと寝ず…抱っこじゃないと寝ず…降ろしたら泣く…1歳ごろまでラッコで寝てました。
次女ほっとくとどっかで勝手に寝てる、授乳後基本寝る、揺さぶったりしても起きない、トントンですぐ寝る、でした笑
性格でこんなにも違うのかと驚きますよね!
下の子がそれだとめちゃ有難いですよね♪
-
はじめてのママリ🔰
寝るのは20時台です♪
- 12月29日
-
ゆな
有難うございます😊わー!一緒ですね!めっちゃ笑ってしまいました🤣どっかで勝手に寝てるとか🤣笑
色々と長女は手がかかりますよね〜本当性格なんですかね!
次女に手抜き出来るので助かりますね😆- 12月30日
![と](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
と
寝かしつけ開始はお昼寝の時間によって変わりますが…
7時30分頃から8時頃までには寝かしつけ開始してます❗️
寝かしつけにかかる時間は、だいたい8時頃には寝てくれるので、10分から長くて30分くらいかなぁ🤔
つかまり立ちするようになると、動き回って時間かかるのが嫌になり、真っ暗にして寝かしつけるようになりました😁笑
-
ゆな
有難うございます!😊
みなさん寝かしつけ開始時間早いですね〜😃私も見習いたいと思います!
たしかに部屋真っ暗にすると動きまわれないから早く寝ますね♫- 12月30日
![ちゃんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんゆん
20時半ごろお風呂
上がったら寝室いって
ミルク飲んで寝ます。
21時半から22時には寝てます( ¨̮ )
-
ゆな
有難うございます!😊
参考にさせて頂きます♫- 12月30日
![yuki.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki.
19:00 お風呂
19:40ミルク
20:00寝室
寝たふりで寝るのを待ちます。
21:00までには寝てます😴
-
ゆな
詳しく有難うございます😊
参考にさせて頂きます♫- 12月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前まで添い乳や抱っこでないと寝なかったのですが、私がしんどくなってきたので2週間前からトントン寝や添い寝を始めて寝れるようになりました。
夕寝もしなくなったので19時30分~20時前後には寝室に行って早いと5分、遅くても20分以内には寝てくれます(*^^*)
-
ゆな
有難うございます😊
私も前まで添い乳で寝かせていました!添い乳やめてから、寝かしつけ早いし夜通し寝るようになってかなり楽になりました♫- 12月30日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
19時に寝ますが特に寝かしつけ
しなくてもお布団に入るとすぐに
寝ます!
トントンや添い寝も必要ないです😊
-
ゆな
有難うございます😊素晴らしくやり易いですね👏☺️19時早いですね👏今は上の子に合わせてて遅いので、皆さんの回答を参考にして早めたいと思います☺️
- 12月30日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
20時には寝室に行って寝かしつけ始めて、早い時で5分〜10分、長くて40分くらいかかる時もあります!とにかく毎日寝る前は絵本1冊読んでからおやすみの言葉をかけて電気を消すってことを繰り返していくうちに、少しずつ、今から寝るんだとわかってきたようです!笑
-
ゆな
有難うございます😊参考にさせて頂きます♫
ネントレされてるんですね☺️繰り返しやると寝る時間だってわかるんですね〜赤ちゃんは賢いですね😆- 12月31日
チー
寝室にいるようにしてます!
チー
寝かしつけは早ければ5ふん長ければま1時間前かかることもあります🤢
ゆな
有難うございます😊20時に寝室!真似したいと思います👏