妊娠・出産 お腹や腰に痛みがあり、20週からおへその周りが引っ張られる感覚があるけど、赤ちゃんの位置が原因なのか気になります。張りは感じず、先生にはまだ張りはないと言われた。 20週に入ってからおへそのあたりが引っ張られるような痛みがあるのですが、それは赤ちゃんが上がってきてるからなんですか? でも、おしりや恥骨のあたりや脇腹や圧迫や腰の痛みがあります。 お腹の張りは寝てばかりいるので感じないのと先生いわく、張ることはまだないかなって言われましたが…はってる感じではなく、引っ張られるような感覚です。 最終更新:2019年12月30日 お気に入り 妊娠20週目 赤ちゃん 先生 お腹の張り はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月) コメント ママリ 引っ張られるような痛みは子宮が大きくなる時の痛みだそうです。(健診の時に聞きました) 私は初期〜後期ずっとありました。 12月29日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそうなんですね。 お腹の張りとは違うんですよね? 12月29日 ママリ 張りとは全く違いました! 痛む箇所も痛みの質も違う感じでした。 健診で何も言われていなければ大丈夫ですよ! 12月29日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそうですよね。 ありがとうございます。 12月29日 はじめてのママリ🔰 おへそのあたりって、もう娘の時期って赤ちゃん登ってきてるのですか? よく私も今赤ちゃんがいる位置がわからずなんですが、おへそのあたりがどうも違和感と立ち上がると引っ張られてる感覚があって… 12月30日 ママリ 赤ちゃんが登ってくるというか、中期頃になると子宮底がお臍の辺りまで上がってくるのでそのせいかもですね。 12月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠20週目・お腹の張りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠20週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね。
お腹の張りとは違うんですよね?
ママリ
張りとは全く違いました!
痛む箇所も痛みの質も違う感じでした。
健診で何も言われていなければ大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
おへそのあたりって、もう娘の時期って赤ちゃん登ってきてるのですか?
よく私も今赤ちゃんがいる位置がわからずなんですが、おへそのあたりがどうも違和感と立ち上がると引っ張られてる感覚があって…
ママリ
赤ちゃんが登ってくるというか、中期頃になると子宮底がお臍の辺りまで上がってくるのでそのせいかもですね。