産後、実家に帰りたいけど遠くて週末には無理。旦那に理解してもらいたい。どう説得すればいい?
義実家に住んでるんですが、産まれたあと実家に帰ろうか迷ってます!
実家は、「かえってこないの?!」的な感じでウェルカムしてくれてます!!😊🙌
義実家の私たちの寝室とリビングがふすま1枚で
産後の体で気を使うし、寝てる旦那のところで堂々と起きて電気つけてお世話して、、、って
リビングも常に誰かがいるので、気を使うかな…とか🤔
どれだけ大変かわからないけど、
旦那も、全く理解してないし…私の地元は女は産んだら実家に帰ったり帰ってくるのが当然!!ってかんじで…
私もできれば、産後は帰りたいです…。
ただ、遠いので週末に旦那が会いに来る。とかは現実的にむりだな。とおもいます。
みなさんは、産後どうしましたか??
どうしても帰りたい場合、ちゃんと理解した上で送り出して欲しいし、説得する方法ありますか??
- あい(5歳6ヶ月)
コメント
ママリ
産後は赤ちゃんのことで精一杯なので周りを気遣う余裕もなくなるしストレスも溜まります。
なので義実家との関係がいくら良くても絶対義実家という選択肢は私的には無しだなと思います。
旦那さんより赤ちゃんとお母さんの回復優先です!
わかめ
まだ産まれて無いですが、産後は自分の実家に2週間帰省する予定です😌私は旦那と2人で暮らしていてお義母さんとはたまに会っているので産まれてちょっと経ったら会いに行こうかと思ってます!私も実母がウェルカムな人なのでその時くらい甘えようかと思います笑笑
質問の答えになっておらずすいません😅
-
あい
産後くらい長期で甘えたいですよね🙌😂
1人目で不安だし…笑
私も実家帰れそうです!!安心!!😊😊- 1月3日
-
わかめ
私の母親は何も分からないのに最初からは出来ないよと言われたので甘えたいと思います😂笑笑
良かったです!!!義実家より実家が1番です😍- 1月4日
-
あい
あとは時を見て、実家帰ります!!ってゆうだけなんですが、言いずらー😂😂
その通りですよね😂
うちは母がいないんですが、叔母も祖母もいるのでなんの問題もないです!笑笑- 1月4日
-
わかめ
タイミング大事ですよね〜😅笑
子育てした事ある人はやはり強みになるので!!笑笑
さり気なくそーいう話に持って言ってやっぱり実家にいた方が私も子供も安心だし義実家に居ると迷惑も沢山かけてしまうので実家に帰ることにしました!的な感じで言ってみるのはどうでしょう??😅- 1月4日
-
あい
帰るのはいいし、帰るんだろうとは思うけど、その期間オレは会えないわけで、それが当たり前なのかもしれないけど耐えられないし理解できない
って言われちゃいましたwww- 1月8日
-
わかめ
旦那さんに言われたんですか??
私は会えないほど遠くは無いですが、旦那と会うのは週1回会えるかどうかですよ😂
だからといって最初から義実家で世話するのは…笑最初のうちは良いかもですがストレスにもなりそうで心配です😰笑子供ではなくあいさんの体調によって母乳の出が悪いなど出てきたりするので産後はリラックスできる場所にいるのが1番だと思います!笑笑- 1月9日
-
あい
旦那に言われました😂😂
私のとこは、遠くて交通費も往復で3万かかっちゃうので週一は無理で💦
うまくGW前に産まれてくれないかな、、と(笑)
赤ちゃんの世話はいいとして、産後の私の面倒みてくれるのか、、て😂- 1月9日
はじめてのママリ🔰
私は色々な事情があり里帰りしませんでしたが、出来るならした方がいいと思います😊
実家の方が気を使わず色々頼めるし休めるだろうから、しばらく帰りたいって普通に言えば分かってくれそうですが旦那さんや義両親は反対してるんですか?
-
あい
反対ではないですが、まだ詳しく話してないので…どんな感じなのかなと💦
正月のあいさつで実家から旦那にサラーっとゆったみたいで帰れそうです!笑- 1月3日
えるさちゃん🍊
うちも妊娠中義実家住んでましたが落ち着いてから実家帰りましたよ🙋♀️
やっぱ義実家だと気を使うし実家のが楽なので👐
仕事が朝から夜までなので休みの日に来るとかもなく旦那は2週間くらい会えずでしたよ😂
-
あい
2週間くらいは帰るのが理想です…笑っ
旦那が会うの我慢してくれればかえれそうです!笑- 1月3日
あい
ありがとうございます!!
旦那にも理解して貰えそうなので帰れそうです!!