※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーこ
妊娠・出産

体外受精後の胎嚢確認で小さいと言われ、流産の可能性がある状況。医師の指示に従い再受診が必要。流産のリスクが気になる。

教えてください。
体外受精をして、BT11 に陽性判定をもらったのですがhcgが174でした。医師からは流産する確率は50%くらいと言われながらも、エストラーナテープとバイアスピリンは続けていましたが、1週間後の5w1dの胎嚢確認では、胎嚢が8mmくらいと小さいので、ほぼ継続するのは無理だろうと言われてしまいました。

ネットなどでは胎嚢がもっと小さい方がおられたので、どうなのかなぁ、と少し希望を持ってしまいます‥。
やっぱりhcgも低かったこともあり、流産してしまうのでしょうか。

医師からは来年の年始にもう一度受診するように言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じく体外受精で、5w2dで胎嚢11.5mmでした。出血もあり6w4dの時点で心拍はおろか胎芽も確認できずもう難しいのではと思いました。検索しては落ち込む日々でした。ですが7w入って心拍確認し、無事産まれてきてくれました。
不安なお気持ちお察しします。私も毎日胸が張り裂けそうでした。どうか赤ちゃんが頑張ってくれるよう応援しています…!!

  • ぷーこ

    ぷーこ

    そうですか。コメントありがとうございます。
    継続するのは難しいとほぼ言い切る感じで言われたので、そうなのかな?と思ってしまっていました。心なしかもう無理だと、決めつけていました。
    薬は続けていますし、最後まで信じて毎日過ごします。ありがとうございます。

    • 12月28日
まぁ君mama

私は、一人目・二人目(妊娠中)と
凍結胚盤胞移植しました💡

そして、二人とも胎嚢小さめでしたが
順調に育ちましたよ😌


hcgは、数値不明です💦

  • ぷーこ

    ぷーこ

    ありがとうございます。
    信じて毎日過ごします。コメント有り難いです。ありがとうございました。

    • 12月28日
  • まぁ君mama

    まぁ君mama

    寒いし、暖かくしてお過ごし下さい‼☺

    • 12月28日
るる

顕微で授り、私は5w0dで5mmしか胎嚢なかったですが先生はこの時期なら見えるだけで大丈夫だからと言ってました!流産のことは何もいってませんでしたよ!
でもやはり心配ですよね😭
心拍確認できますように⭐️

  • ぷーこ

    ぷーこ

    そうですか。hcgは低めでしたか??

    • 12月29日
  • るる

    るる

    BT10で
    300ほどでした!

    • 12月29日
な

私はBT10でhcg129
5w5dで胎嚢8ミリほどでした!先生からは特に流産のことなどは言われませんでした!現在妊娠8か月で継続できてます!
初期は数値が低いのではと不安でした😢😢