※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生活保護を受けているが、保育園や養育費の問題で働けず、市役所やカード会社からの連絡に困っている。自己破産は避けたいが、どうすればいいかわからず、困っている様子。同じ経験の人のアドバイスを求めている。

現在生活保護をうけております

保育園もきまらず
養育費もないので
働きたいのですが
働けません

託児所つきなところも
なかなかなく、、


市役所からの煽りもあり、、

カード、かーどローンなどの
返済も禁止なので
連絡がきており、、


弁護士とはなしたのですが
自己破産するれべるではないので
カード会社に連絡をして
いったんストップしてもらってくださいと
いわれ、

でんわではなしたところ
一社はしていただけたのですが
あとは一括でとのことでした、、



なにをするべきなのか
生活保護をやめるべきなのか
でも保育園もない、
あずけさきがない

どーしたらいいのか

ネガティブでしか
かんがえられません。、


同じような経験があるかたが
いましたら、、
おしえてください。。

コメント

なあ

まだお若いですか?💦
同じ状況ではないですが
もし私がその状況なら
水商売します。アリバイの会社があるのでそこで就労証明書書いてもらい保育園入れるまでは働いて保育園確定したら昼の仕事探してやりくりします。

ぱーぷる

市の母子支援みたいなのがあると思うんですがどうですか?
仕事の紹介してくれたり、生活を立て直すのにアドバイスや相談にのってくれたりしますよ!
あと夜のお仕事も夜間託児所あるし、託児所代をお店が全額負担か半額負担かしてくれるし、送迎あったり日払いしてくれたりと条件良かったりします!
今現金が必要で生活を立て直すのには夜のお仕事が一番いいかと思います!
ただ、泥酔して子供を預けっぱなしにしたりとか色んな事故事件あるのでキチンと責任は持ってやらないとです!