※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららた
家族・旦那

兄の奥さんの話なのですが、親戚のお葬式があったのですが当日兄と喧嘩…

兄の奥さんの話なのですが、
親戚のお葬式があったのですが
当日兄と喧嘩をしたと言い、
お通夜お葬式、どちらも来ませんでした。

私的には喧嘩をしたからといって
身内のお葬式に来ないなんて
あり得ないという感覚なのですが。
ちなみにその親戚には兄夫婦も良くしてもらってました。
なのでお見送りくらいしてほしかったです。
嫁からしたら他人かもしれませんが
お祝いとかたくさん頂いたりしてたのに
お葬式シカトなんて!と思ってしまいました。

そんな風で今後どんな顔して実家にくるのかと
思ってしまいます。
そのほかにも兄嫁は非常識なところがあり
両親も呆れています。
兄は離婚したいといってますが奥さんはしないと言ってるようで、結局離婚してません。
今後お正月などで顔を合わせる時どうしたらいいかわかりません。
本人は自分が非常識ということに気付いてません
何食わぬ顔で顔を出します
喧嘩になったのも兄のせいだから、葬式行かなかったのも自分は何も悪くないと。



みなさんはどう思いますか?

コメント

クロミ

子供じゃないんだから喧嘩してても
来るのが普通ですよね。
非常識だと言うことをハッキリと
伝えたほうがいいと思います。

  • ららた

    ららた

    やはり来るのは普通ですよね。
    次何かやらかしたらはっきり言うことにします。
    ありがとうございます。

    • 12月28日
りこりちゃん

自分とその奥さんはもう関わるのをやめます。
お兄さんもそれで甘んじるようなら、お兄さんごと関わるのをやめます。
今後実家にきたとしても挨拶程度はしても、世間話もしないしいないものとして扱うと思います。
多分文句言われると思いますが、お世話になった方のお葬式にも私情を挟んで欠席するような方とお付き合いをするつもりはありません。で終わりです笑

  • ららた

    ららた

    そうですよね、確実に文句は言われると思いますが放っておきます。
    挨拶してそのあとは居ないものとします!
    ありがとうございます。

    • 12月28日
こっこ

非常識だと思います😓
お世話になった方のお葬式を喧嘩したって理由で行かないのは理解できませんね😓
私なら
お兄さんか、ご両親から指摘してもらって、今後の付き合いは最低限にしますね。

  • ららた

    ららた

    やはり非常識ですよね!
    兄と両親は指摘してますが、なにも響きません。
    どうしてこんなに周りに言われても危機感を感じないのか不思議です。
    回答ありがとございます。

    • 12月28日
さみー

礼儀もなにもない非常識な方ですね。
私だったら今後の付き合いは遠慮させて貰いますって言っちゃいます。

  • ららた

    ららた

    私が怒り過ぎなのかとモヤモヤしてたので、みなさんも非常識と言っていて安心しました。
    付き合い遠慮するレベルですよね!!!
    回答ありがとございます。

    • 12月28日
kulona *・

私だったら放っておきます!
そういう人の為にモヤモヤするのが疲れるというか、何だかんだみんなで悪口みたいになってしまって嫌だし、私はある程度行くとその人に興味がなくなります😅

  • ららた

    ららた

    放っておくの1番ですね。
    みんなで悪口言ってしまうと、それも同じレベルまで落ちるようですしね。。
    居ないものとして忘れます。
    回答ありがとございます。

    • 12月28日