
昨日の飲み会でナプキンを落としてしまい、自己否定感や仕事でのミスに悩んでいます。
ありえない話をしますが本当にあった話で悩んでます…
昨日子どものクラスの飲み会がありました。
私はもう終わりかけの生理中で会場に行く直前に家でナプキンを交換しました。
そして本当にありえないのですが、飲み会も終わって帰ろうとコートを羽織り、ふりかえったらなぜか私のナプキンがコートが置いてあったあたりに落ちていました。最初は自分のものと思わず咄嗟に握りしめ、トイレに行ってすぐ捨てました。
でも家に帰って確認したら、落ちてたナプキンは私のだと確信しました。なぜナプキンを捨ててないのか思い出せません。もしかしてずっと体についてた?とか、ポッケに入れてた?とか思ったのですが、もう恥ずかしくていられません。
見られた可能性もあるしない可能性も…こんなこと考えたってどうしようもありませんが、自分がこんなことをしてしまうなんてショックと不安とどんだけバカなんだと責めています…。
よく人がしないような失敗をします。仕事をしていますが、丁寧にメモをとっても聞き間違いや思い込みによる失敗が多々あります。相手が話してるのに変だなと思ってしまうともうそれしか考えられなくなって話を聞きもらし、結果的に迷惑なミスをしてしまいます。
- こばん(11歳)
コメント

すもも
捨てようと思ってちょっと置いておいた間に忘れてしまってコートについてしまったんですかね!?😓
本当に稀に、トイレットペーパーをつけて歩いている人を見るので、それと同じような感覚ですかね💦捨てたつもりで捨て切れてないみたいな…
こばん
こんなしょうもない悩みに即回答ありがとうございます…。ポッケにいれてたのかもしれません…恥ずかしすぎて、また何を自分がやらかすかこわいです…