
妊娠18週で子宮頸管が短く、安静が必要です。主治医には伸縮する可能性があり、安静についても尋ねました。4センチに戻ることはあるでしょうか。
現在妊娠18週です。
張りが治らず受診したところ子宮頸管が2.5センチしかないと言われ1日自宅で絶対安静で張り止めを飲んで様子を見て次の日受診して下さい。長さがこれ以上縮まらず張りが治らなければ入院と言われました。そして次の日には4センチに戻っていたなんてことはありますか?
主治医にはまだ週数が早いから伸び縮みするので戻ったり縮んだりすると言われましたが正直伸びたことに驚きを隠せません。また安静とはどれくらいまで動いても大丈夫なのでしょうか?経験のある方などご回答よろしくお願いします。
- いちか(2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

pei
伸びたというか伸びたようにみえているだけですぐにまた縮むよと私は医師に言われました。
なるべく出歩かずに家でゆっくりしていた方が良いかなと思います。

めめ
私も子宮頸管が短くなり切迫早産で大学病院に入院していました😌 入院中に長くなりましたが、短くなることがあっても長くなることはないから現状維持だと思ってねとのことでした😂 1ヶ月ほど入院しましたが、無事に正産期を迎え37w4dで出産しました👶 安静ってどれくらいかなと私も病院で聞いてみたのですが、着替えやお風呂など身の回りの簡単なことだけにしてあとはなるべく誰かに手伝ってもらってね、と言われましたよ😊年末年始で忙しかったり親戚家族に会う予定があったりするかもしれないですが、無理なさらず自分のペースでゆったり過ごしてくださいね🍀
-
いちか
お返事ありがとうございます😊
ご出産もおめでとうございます🎈やはり伸びることはないのですね😱念のため入院準備して行ったら自宅安静でいいと言われて安静の範囲もわからずこれで本当に大丈夫なのかと不安でした。
家族に手伝ってもらいなるべく寝て安静に過ごしたいと思います😢- 12月28日

退会ユーザー
張りが落ち着いてると長く見えるだけですよ💦
実際は2.5センチしかないと思っていいと思います
基本的には横になってるのが1番ですよ😖
-
いちか
お返事ありがとうございます♪
それでしたらもし診察時に張っていた状態なら即入院になっていたかもしれないということですよね😱?
やはりそう見えるだけであって戻ることはないんですね…- 12月28日
いちか
お返事ありがとうございます😊そうなのですね!やはり寝転がっているのが1番いいのですね!座ってテレビを見たりお話ししたりするのは無理のない範囲でしたら大丈夫ですか?
pei
座っていても短くなるから極力寝ているのが良いと言われましたよ。
しかし医師から絶対安静などと言われていないのであればあまり長時間歩いたりするのを控えれば大丈夫だと思います。
いちか
参考にさせていただきます!
しばらくは極力寝て過ごして様子を見たいと思います!ありがとうございます😊