娘がインフルエンザにかかり、夫が飲み会に参加することについて悩んでいます。夫がウイルスを持っている可能性があり、他の人に迷惑をかけるのではないかと心配しています。参加を控えてほしいと思っていますが、皆さんはどう思いますか。
娘がインフルエンザにかかり3日目です。
下の子もおります。
完全隔離ともできず、マスクや除菌、加湿、換気等で防備している状況です。
夫は昨日からお休みで家におりますが、時々マスクをし忘れ娘とお喋りしてます。そんな夫は今日飲み会です。
夫にウイルスがいそうで他の方に迷惑をかけることになりそうで私としては飲み会参加は控えてほしいなぁと思うところですが皆さんはオーケー出しますか?
- ママのり
コメント
退会ユーザー
同居の家族にインフル患者がいる場合は、不要な人の接触は可能な限り控えるべきです✨
潜伏期間でも、人に移す可能性はありますからね💦
ママリさん
感染している可能性がある限り参加を控えてほしいですね。
-
ママのり
ありがとうございます😊
本当、感染していない可能性なんてないですもんね💦
控えてほしいです。- 12月28日
ママのり
ありがとうございます😊
そうですよね!同窓会で恩師も来るから行きたいと聞かなくて喧嘩中です👹
退会ユーザー
大人なら、万が一接触した人たちに感染してしまいお正月を台無しにしてしまう可能性があることを考えて行動するように伝えてください。
子供ではないんですから、その辺十分にわきまえるように。