コメント
もず
無排卵みたいですね( i _ i )
私もそうだったんですが、ガタガタのグラフが続く場合は黄体機能不全の場合もあります😳
一度受診された方が原因が分かるとスッキリするかもしれないですね😊
もず
無排卵みたいですね( i _ i )
私もそうだったんですが、ガタガタのグラフが続く場合は黄体機能不全の場合もあります😳
一度受診された方が原因が分かるとスッキリするかもしれないですね😊
「無排卵」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されています。 診断されたのは1年前でそこから生理は毎月わりと予定日通りにきていました。おそらく無排卵状態の生理だったと思うのですが、毎月来ていた生理が今月久しぶりに予定日を1…
妊活と卵子の質について質問です。 気分を害される方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。スルーして下さい。 タイミング療法で通院中です。 今期の卵胞チェックでは卵胞が上手く育っておらず、エコーで卵に張りが…
無排卵について教えてください。 これは無排卵でしょうか? いつもは二層に分かれます。 現在生理が3日遅れておりくる気配もありません。 無排卵だと生理はくるのですか? 何時ごろくるのでしょうか。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのままり。
やっぱりそうっぽいですよね😧💦
年明けからまた治療再開しようと思います!☺️
もず
グラフ見て無排卵っぽいとショックですよね( ;∀;)
私もそれで途中から治療はしつつも基礎体温測るのをやめてました🤣
はじめてのままり。
基礎体温で一喜一憂しんどいですよね😭
わたしの行く病院は毎回見せないといけないのでやめることができないです😓
もず
基礎体温って本当にストレスですよね😭
そうなんですか( i _ i )
それはキツイですね😭
相談しても測るのやめられない感じですか??
はじめてのままり。
最初から必ずはかって見せてって言われてたので相談したこともないです(;o;)
でも年明け通院するときは相談してみます😣🙌
もず
そうなんですか( i _ i )
私が行っていた病院は基礎体温は特に言われないんですが、私から相談して測るのやめました😊
相談してやめれたら良いですね(*^^*)
はじめてのままり。
基本的に無口な先生なので
がんばって相談してみます😂
ありがとうございます🤗💕