※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃこ
妊娠・出産

妊娠中で風邪をひいてしまい、喉が痛くて咳が止まらず心配。妊娠初期は薬が飲めないので、自力で治すしかないのか不安。

今9w5dです!なんとか切迫流産を免れ三週間も会社を休んでやっと復帰したら、すぐ風邪をひいてしまい喉が死ぬほど痛くて咳も一日中止まりません。咳のしすぎてなんだかお腹も痛くなるし心配です。妊娠初期は薬も飲めないから自力で治すしかないのかなぁ。てか自力で治るものでしょうか?

コメント

さっぷ

しんどい上にお腹まで痛くなってくると不安ですよね!

風邪の時に薬を出すかは先生によるのではないのかな?と思います。

私が通っている病院の先生は、風邪をひいたら漢方薬のみ処方してくれます。
ですが、漢方薬なのでほぼ効かず結局飲むのもやめて、自力で治しました。

もしかしたら何らかの薬を処方してくれるかもしれないので、一度電話で聞いてみてもいいと思います!

水分だけでもしっかり摂ってゆっくりしていてくださいね(;_;)

  • りぃこ

    りぃこ

    ありがとうございます!漢方薬でも欲しい気分です。。。

    水分とらないと死んでしまいそうですよ笑
    妊婦ってつらいですね

    • 5月8日
  • さっぷ

    さっぷ


    漢方薬でも飲んだ方が、もしかしたら楽になるかもしれないですもんね(^^)

    妊娠中の風邪やマイナートラブル、泣きたくなるぐらいほんとツラいですよね…

    でもそれを乗り越えると幸せが待っているので、お互い頑張って乗り越えましょう⑅◡̈*

    • 5月8日
  • りぃこ

    りぃこ

    今日漢方薬いただきました!無事に母子手帳もいただけて幸せですヾ(◍'౪`◍)ノ゙
    これからもたくさん乗り越えるべき壁がありますが、お互い妊娠できたことにまず幸せを感じて頑張りましょうね

    • 5月9日
  • さっぷ

    さっぷ


    漢方薬だけでも処方してもらえてよかったです(^^)
    母子手帳も無事貰えたとの事で、より楽しみが増しますよね٩(ˊᗜˋ*)

    体調の変化で大変な事も増えていきますが、無事出産まで辿り着けるよう頑張りましょうね!

    とりあえず今は、漢方薬飲んでゆっくりなさってください!

    • 5月9日