
コメント

伊黒さん🙈
私もです。笑
確実に2.3回は聞かれます😂
自分以外は見たことないです💦
私も予約とかは旧姓使います😅

退会ユーザー
私も地味に一般的ではなくなって
聞き返されることが多くなったので
お店の予約とか旧姓使います笑
-
なかな
旧姓のほうが便利ですよね!
聞き返されるのに免疫がなくて
嫌になります😂- 12月27日

退会ユーザー
はい😂
旧姓は名字ランキング10位台でめっちゃよくいる名字でしたが、他に会ったことない名字になった上に、読み方がいっぱいあって面倒です😂
-
なかな
読み方いっぱいは困りますね💦
ちなみにお子さんの名付けは
読めるの意識しましたか?- 12月27日
-
退会ユーザー
誰でも読める が大前提で付けました😂- 12月27日
-
なかな
ですよね😂
名字も名前も読まれなかったら
もう別人ですもんね😭- 12月27日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
同じでーす😅
聞き返されるどころか、なんならファミレスの待ちで名前書く紙にカタカナで書いていても間違われたり「◯◯…さま?」みたいに呼ばれます😅
-
なかな
分かります!
相手の頭に??????が
見えますよね🤣
名前書き間違えないわ!!って
思います😂- 12月27日
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
まさにそれです😂
私はそんなに字がヘタか⁉️って言いたくなっちゃいます
主人からしたら日常茶飯事だよって感じですが😓- 12月27日
-
なかな
旦那はなれてるんですよね🤣
付き合ってるころは他人事だったのに😭
最近旦那が私の旧姓使ってます🤣- 12月27日

らすかる
私は逆で旧姓が常用ではなく、結婚して百均でも判子が買えるものになりました😆
電話口で聞き返されることなくなって楽にはなりましたが、どこにでもある姓がなんか物足りないです😅
婿においでって言ったのにー…
-
なかな
物足りなくなっちゃうんですね😲
判子は本当に本当に100均で
買えるの便利ですよね😍- 12月27日
-
らすかる
百均で買えたときは地味に感動して夫に百均でハンコあったよ!!!って言ってアホの子見る目で見られました(笑)
- 12月27日
-
なかな
ひどい😂
100均の判子に名字があるのは
失ったり手に入れたりで
初めて気付くんですね🤣- 12月27日

ママリ
ちょっと違いますが結婚前も結婚後も1度で聞き取ってもらえない名字です💦💦
めんどくさいですよね😣
-
なかな
そうなんですね😲
これ以上ゆっくりも滑舌良くも
言えません!て思いますよね😭- 12月27日

きなこもち
わかります!(笑)
うちもそうです😂
名字2つくっついたみたいな長い名字なので、予約のときは前半分だけ伝えてます(笑)
名前重くなるので、子どもの名前はひらがなにしました😅
-
なかな
前半分だけ😲!!
そういうのもあるんですね!
ひらがな入れるだけで
柔らかくなりますもんね🥰- 12月27日

ライチ
シャチハタないです💦
地元ならまだ大丈夫ですけど、隣の市だと聞き直されます💦
-
なかな
地元だけ多い名字ありますよね!
隣の市で、もう通用
しなくなっちゃうんですね😭
印鑑不便ですよね😭😭😭- 12月27日

ゆず
私は逆で
旧姓は 予約するときとか
何回も聞き直されたりしてて
結婚してからは、普通の名字になったので
予約など、スムーズになりました笑
-
なかな
羨ましいです😭
失って初めて一般的な名字の
有り難みを知りました😂- 12月27日
-
ゆず
そうですよね!
ありきたりの嫌だー。とか 思ってましたけど
ありきたりが一番ですよね笑- 12月27日
なかな
ですよね!分かります😭
ちなみにお子さんの名前は
間違われない名付けにしましたか?💦
伊黒さん🙈
漢字はすごく簡単なのになかなか読めなくてめんどくさいです😥
子どもはわかりやすいです!!間違えない名前にしました!!
なかな
ですよね!
名字も名前も読まれなかったら
病院とかこまりますもんね🤣
伊黒さん🙈
本当にそうですよね😂😂