
モヤモヤするので吐かせてください😭旦那、美容師です。お客さん(女)と個…
モヤモヤするので吐かせてください😭
旦那、美容師です。
お客さん(女)と個別に連絡取る必要ってありますか??
旦那はLINEのトーク消す癖があります。
これは結婚前からで、嫌だからやめてと言ってるのになかなか直りません。
なのでよく勝手にLINE見るんですけど
女とLINEしててしかも通知オフにしてる…。
前の会話は消したらしく見れませんでした。
問い詰めたら「お客さんだから」と。
女のお客さんが多い仕事で、毎日ニコニコしながら女の人と会話して髪触って、旦那目当てで指名してくる人もいて。それすら嫌な時もあったけどそれでも、美容師はそういう仕事だからって目を瞑ってきました。
それなのに特定のお客さんとLINE交換して、仕事と関係のない話を通知オフにしてまでしてたのが許せません。
下心なかったなら何で通知オフにしたの?
バレたくなかったからだよね??
気持ち悪すぎます。
2歳と生後1ヶ月の子抱えてろくに外出もできず会話する相手もいない私をよそに
女と連絡とって、それを隠して、今回バレずにその子がお店に来ていたら楽しそうに会話してたんでしょうね。
旦那にはもちろんブチ切れてビンタしましたが笑
こういうのが何度かあります。
私が嫉妬深いんでしょうか?😭
「お客さんだから」許さないといけませんか?😭
仕事柄しょうがないことですか?😭
- はじめてのママリ (5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私の母も美容師です
たしかにお客さんを確保するためにめんどくさいLINEを付き合ってるんだと愚痴愚痴言われてます笑
仕事中ニコニコして髪の毛触って会話するのはしょうがない事だと思います職業的に…
でも通知をオフにしたり
子供二人も居るのに外出しないのは仕事とは別なのでビンタして正解だと思います笑

🦖🦕🐾🐰
うちも主人美容師です!
いや、個別に連絡先交換とかなしですね!!コンクールとかのモデルを頼んでとかならまだ分かりますが!
自分も美容師してたので、モデル頼んだ人とは練習もあるので連絡先交換してました!
トーク消すのも怪しいとしか思えないですし、私ならアウトです😭
-
はじめてのママリ
モデルさんとは交換するんですね!その場合って髪のことや仕事のこと以外も普通に話したりしましたか?!
消したり通知オフなのがどうも許せませんでした😭😭- 12月27日
-
🦖🦕🐾🐰
いや、もうそのことだけの連絡でした!!元々友達とかなら別ですが。。
通知オフでトーク消すのがちょっと、、って感じですね!!通知オフだけならまだ仕事のやつとかは通知オフにしてたのでもしモデルでとかならオフにするかもですが。- 12月27日

ブロリ母
しょうがなくないと思います💦
あたしでも嫌ですもん…
個別連絡もありえないけど、通知オフはもっとありえない😱
でもまずLINEトーク消す癖もなんかな〜って思ってしまいます😓
-
はじめてのママリ
ありえないですよね😭仕事のことなら隠す必要ないでしょって思います。。
トーク消すのは本当にムカつきます!- 12月27日

ぱんまん
私でも許せないです。
私も嫉妬深いとよく言われますが…
でも嫌なものは嫌ですよね。
仕事なら、お店だけの関係であってほしいです。
指名するのはお客さんの勝手だし、それでお金になるんだから仕方ない事だと思うけど、
仕事以外のプライベートで連絡とるのはもぉ仕事からはずれてますよね。
この日切りたいけど、いる?とかでもお店に電話かけて確認しろよって話ですし。
仕事だからで済む話じゃないと私は思いますね。
それを理由に女と連絡先交換とかまぢ無理です。
-
はじめてのママリ
本当その通りです。お店に電話予約すればいいのに。お店だけの関係なら仕事って割り切って許せたのに!
トーク消したり、通知オフにしたりして隠されたことがもう許せないです😭😭- 12月27日
-
ぱんまん
隠されたら何かあるとしか思えないですよね~
LINEしてたとしても内容が、何日は指名しても大丈夫ですか?とかゆう内容なら、許せたかもですが
消してる時点で絶対何かやましいってことですよね😑😑- 12月27日

じょーじ
美容師さんが近くにいないので、仕事柄とか美容師さんの事情?的なものわかりませんが、、
LINEはする必要ないと思います。
お客様だからこそ、必要ない!
お客様だったら仕事の時間だけの関わりだけで良いと思います。
2歳と1カ月の子供を育てて毎日大変なのに、、、許さなくて良いと思います。
-
はじめてのママリ
ですよね😭お客さんなら電話予約でいいし、お店で話せばいいし、LINEで仕事以外の会話をする必要もないですよね。。隠されたのが本当にムカつきます😂
- 12月27日

ぴぴぴぴ
私が通ってる美容室でも、予約は担当者のラインに直接入れてました…今はそういうシステムが増えてるんですね!タイムラインで広告とかものせれるのでお店としても良いみたいです。
まぁでも日常会話は髪切ってる途中にするのでわざわざラインではしないです😅でも送られてきたらお客さんなので無下にもできないし…大変なお仕事ですね💦予約のラインは大事なので、通知オフにしてるのは中々怪しいですね😅
-
はじめてのママリ
全員の予約をLINEで取ってるなら分かるんですが、その人だけと交換しててしかも通知オフで、下心あるとしか思えなくて😢でも美容師だからと大目に見なきゃいけないのかなとか思っちゃいました😢
- 12月27日

いちご
さめさんは旦那様のことが大好きなんですね。
そうだったら、いくらお客様だとしても許せないし、辛かったですね。
しかもその通知オフは
旦那様、やはりさめさんに見られてはいけない、もしくは勘違いされてはいけないと思ってしているのでしょうね。
私個人としては、そのやりとりも含めだんなの顧客になってくれる人が増え家計が安定するのならば、lineでもお茶でも、どうぞというタイプです。
また男性とは追われると逃げてしまう生き物だと思ってます。勝手にどうぞ~サッパリした態度をしているときのほうが男は戻ってくるような気がしますね。
辛いかもしれませんが
ぐっとこらえて態度をちょっと変えてみては?
あれっ?どうした?
と旦那様気になって振り向いてくれるかもですよ♪
-
はじめてのママリ
なるほど!!確かに嫉妬深いせいでうるさく言ってしまう事は多いです😢だから隠したくなるんだろうなとは思います。。悪循環ですね。
サッパリした態度心がけてみます!- 12月27日

♡
いやー、なしですね!
個人でLINE連絡取る必要ないです。
腕があればお客さんは
リピしてまた行きます😅‼️‼️
トーク消すのも
LINE交換するのも許せませんね‼️
嫉妬深いとかじゃないですよ、
旦那さんがおかしいです😨
-
はじめてのママリ
なしですよね!!!😭
交換してる時点で嫌だし、それを隠されたのはもっと許せないです😭- 12月27日

ぽよんぽよん
客側ですが…
私も主人も別の美容室へ行ってますがお互い美容師さんとLINEでやりとりしてますがメニューやこんな感じにして欲しいと画像送ったり髪の毛の事がメインですがそれ以外の話もします!
私の友達とかはごはんも行きますし……アットホームすぎるのかな(笑)
-
はじめてのママリ
お客様全員とLINEでそうしてるなら納得いくんですが、その人だけだったので疑ってしまいました😭しかも髪の話は一切なく、プライベートで会いに来てよ〜みたいな内容だったので🙉
ごはんはすごいです!異性同士2人きりとかだったら私なら嫉妬しちゃいます😂- 12月27日

ままり
私は個別でラインで予約してますね、、、この時にチラっと雑談的なラインもする場合もありますが(以前ショーモデルをやってたので個人的な連絡先を知っています)
それか、さめさんが心配するか通知オフか仕事の連絡が鬱陶しいからオフにしてるてのもありますよ😅
うちのダンナは職種違いますが、プライベートで仕事の連絡来るの嫌だからとマナーモードにしてリビングに携帯放りっぱなしですよ😅
-
はじめてのママリ
その方とだけLINE交換してたので疑ってしまいました😭
旦那さま、携帯に依存してなくて羨ましいです!!うちのは常にお風呂にもトイレにも寝かしつける時も必ず携帯持っていきます…見られたくないんだろうな😭- 12月27日
-
ままり
まぁ、接客業だと多かれ少なかれ営業で連絡とらないといけない場合もあると思います😅
依存してなさすぎて、わたしの連絡すらとらないからイライラしますよ😂妊娠後期になってから体調不良も多くて助けて欲しいこともありますが連絡つかない事多いので😅- 12月27日
-
はじめてのママリ
そうですよね🥺今後もあるかもしれませんが、隠すようなことはして欲しくないです🥺
それは大変ですね!逆に依存してないのも困りますね😂お身体気をつけてくださいね!♡- 12月27日
はじめてのママリ
客付き合いも仕事のうちですし、職業的に女の人との絡みは仕方ないと思ってます!が、通知オフは下心があるとしか思えませんでした😂