※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみそ
家族・旦那

離婚を希望していますが、頼れる人がいません。無職で不安ですが、娘を育てたいです。どうすれば良いでしょうか。

離婚したいです。

離婚したくてたまりません。
旦那の嘘に疲れました。
風俗通い、お金の管理ができないのにも関わらず
私にはお金の管理をさせてくれない。
ついには借金までしていました。
離婚したいですが、
訳あって実親とは縁を切っており、
頼れる親族、友人もいません。
でも娘は私が責任を持って育てたいと思っています。
今は無職で貯金もなく不安しかないですが、
やっていけるでしょうか…。
このまま旦那といるのが嫌で、
死にたくなります。。

コメント

deleted user

無職で貯金もないとのことですが、一旦は生活保護とかもありますし、絶対なんとかなりますよ!!!
離婚して市役所とかに頼れば、母子ともに手助けしてくれると思います!!

はじめてのママリ

死ぬほど嫌ならば離婚時期を勝手に決めて、そこまでになんとかすこしでも貯金をしてみるとかどうでしょう

私も借金と嘘は嫌です。
旦那さんが反省の色を見せているのであればまた違いますが、やっぱり嫌だなって思うのが普通だと思います。

無職で貯金もなくて
それでも旦那さんが死ぬほど嫌な人は世の中に他にもいるんじゃないでしょうか。

内緒で市に相談したりまずは情報収集から始めてみた方がいいと思います!!

あいこ

私の知り合いとまったく同じ境遇だったので、驚きました!

それプラス嫁のクレジットカード不正利用、200万近く。出産一時金を自分の趣味に使い落としたと嘘をつく、自分は限度額まで使いまくり、自己破産する。ブラックリストに乗ってクレジットカードが使えなくなり嫁名義のクレジットカードを作る。使いまくり嫁にも自己破産させる。

ほかにもたくさん聞いた話ありますが、本当にクソでクズでした。

おまけに無職、貯金どころか借金まみれ。生活保護で生活していました。

ですが 離婚しました。
嫁さんは 頼れる親族だれもいなかったので、年子の子供3人 3歳、2歳、一歳の子です。つれて生活保護を受給しながら生きてました。
離婚後は結婚していた当時よりも 遥かに快適に暮らしています。
食べる物も無い、お金もない
その頃は財布に50円あればお金がある方でしたが、今では保護を受けながらちゃんと正社員で働ける場所も探して、子供も保育園に入れれて、
布団などの必要な生活用品は支給されていたので困ってなかったです。

離婚を真剣に考えているのならば役所に相談してみてください。
生活保護と言う制度は、貴方みたいな本当に困っている人。頼れる人のいない人を守る為にある物だと思っています。
相談することで決して損することはないと思います。
どうか、おみそさんが幸せになれるよういのってます^_^