![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えており、子供が3人で住居を探しています。子供の状況や財政面、実家の反対など悩みがあり、離婚の我慢を考えています。旦那は離婚反対と思われます。
以前もちょっと相談したのですが離婚を考えてます
子供は3人いまは購入2年目の一軒家に住んでます
まずは別居かなーとネットでアパートを探してますが娘が知的障害でパニックのときなどかなり大変で発狂します 息子も元気いっぱい 下は赤ちゃんです
絶対苦情くるし気を遣うの嫌だし古い一軒家かメゾネットタイプ?2階建てを借りたいです
育休中ですが借りれますか?
貯金50万くらいしかないです
お互い実家近くで離婚なんて大反対されるのが目に見えてます
私がパニック障害もあり1人でやっていけるかも不安です 実家は頼れません
いまはまだ離婚を我慢したほうが良いですかね?
旦那は離婚反対すると思います
- りりり
コメント
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
離婚理由はなんですか?
![daisy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
daisy
お子さん3人居て一番下が赤ちゃんなうえに実家頼れずご自身は育休中でパニック障害有りだと…今は無謀だと思います。
旦那さんが良くやってくれるのであれば、お世話係&ATMと割り切って今はやめておいたほうがいいのかなと私は思いますが、そのうえで絶対離婚したいということであれば、別居ではなく旦那さんと話し合ってきちんと先のことを決めてからのほうが良いと思います。
また、養育費の増額や強制執行の法改正の施行もありますので、準備しながらそれを待って春以降の方がいいと思いますよ。
-
りりり
回答ありがとうございます
無謀ですよね😓パニックは妊娠中に悪化してしまい春に復帰予定ですが復帰もできるのか状態です…💧
妊娠中に仕事と上2人のお世話がキツくてもう少し手伝って欲しいと話し合いもしたのですが変わらなくて3人目は私の希望だし自分が頑張るしかないと思ってましたがパニックの悪化が1番辛いです😓いまは漢方薬とカウンセリングでなんとか大丈夫大丈夫と考え生活しています
ATMだと思ってますが泣いてる赤ちゃんスルーしてタバコを吸い吸い終わった汚い手と口で抱っこして殺意がわきます
機嫌悪いときの上2人に対する態度もひどいです
浮気やギャンブル 借金はないのでもう少し待ってみます…💦- 12月26日
-
daisy
それは大変ですね…
でも今のお話を聞く限りは実家の助けは絶対必要ですよ〜
うちもタバコ吸いますが、吸い終わってから30分は触らせないと宣言してます。機嫌悪いときあるのは最悪ですね…
そしてもう生理的に受け付けないのはヤバいですね。でもいきなり別居はお金がまるっと損な気がします。復帰して生活が少し軌道に乗れば安心ですけど…それまではちょっと心配です。準備は今からしときましょう!- 12月26日
-
りりり
回答ありがとうございます
一晩経ちやはり無謀だしちょっと落ち着きました😅
普段は朝は気付いたら行き帰りも寝たあとで全然会わないし割りきってるんですが旦那が休みだと頭痛もするしイライラするしホント気持ち悪くて😂
実家はお金を無心されるくらいで旦那の実家もお金ないです💧
一応離婚届はお守り代わりに持ってますが色々離婚準備しときます😊
ありがとうございました🥰- 12月27日
りりり
回答ありがとうございます
俺様でモラハラ気味 常識のなさ
食べ方が汚いなど気持ち悪くて💦
子育てもノータッチです
ギャンブルや借金はありません
産後のホルモンバランスも関係あると思いますが旦那が気持ち悪すぎて無理です