![茉央](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みる
入院してましたが、うちは母は週一でした!
息子と旦那さんの夕飯を毎日作って貰ってたのもあり、週一来れるのが精一杯でしたね💦
さすがに手伝いやらない!とかは言われませんでしたね💦
家族全員で助け合わないと乗り越えられませんでした。
でもストレス溜まるなら会わないほうがいいのかな?
って気もします
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子を見てもらってるわけじゃないんですよね?それなら無理にお見舞いに来て!とは思わないです。私は1人でも平気なタイプなので、別に誰も来なくてもよかったです(笑)上の子には会いたいとは思ってましたけど、義母(実母は他界)も家のことがあるし、しょっちゅうしょっちゅう連れて来れるわけじゃないので。基本的に週1.2回来てくれてましたけど、仕事をしながらだったし、有給も使い切ってくれたので産後は一切お世話になりませんでした。(入院しなければ産後にいろいろ手伝ってもらう予定でした。)
これでお母さんと会ったらストレス溜まるんじゃないですか?
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
切迫で2ヶ月入院していましたが、自分の親や義母がお見舞いに来たのは1、2回だけでした😅
お見舞いに来られても起き上がっていたら看護師に怒られてましたし、大部屋だったので気を遣って話したりもあまり出来なかったので…。
ですが、上の子の面倒は見てくれないと厳しいですよね😔💦💦
コメント