※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
妊娠・出産

糖負荷検査で1回目引っかかり、再検査予定。食事や注意点を知りたい。2回目も引っかかると入院の可能性。

糖負荷検査の1回目引っかかった方いますか?💦
昨日一回目が引っかかったと聞き、年明けに2回目の再検査の予定です。
食事などどんなふうに気をつけましたか?
2回目も引っかかると即管理入院の病院なのでびびってます、、、

コメント

じゅえりー

引っかかってしまいましたか…毎回ギリギリをすり抜けている物です。
今回こそは人事とは思えず
夜は和食でご飯少なめ、
お昼も少なめで春雨スープとか足して1週間以上は頑張ってます😂
前日の夕飯は野菜たっぷり薄味おじやと決めてます。
それでも体重増えてしまったり、妊婦の体は吸収しやすいんですかね💦

アイス

2人目で引っかかってしまいました。
60分血糖で172でした😭

2週間後に再検査でどうしようとあせり、2週間でできる限りの事をして2回目の検査は大丈夫でした🙆

白米を玄米に変え、お菓子、アイスを抜いて、昼以降は甘い飲み物を我慢、野菜→汁物→おかず→炭水化物の順番で食べる、検査の前日は炭水化物、味の濃い物は避ける、あまり空腹で行うと逆に血糖値が上がるので前日はお肉や野菜をしっかり食べてから挑みました。
尿糖も出ていたので今回は絶対妊娠糖尿病と思っていたのでまさかのクリアでやった事が効果あったのか?と考えました😊

上の子も居ての入院てとても大変ですよね😭
無事にクリア出来ますように🙏

Kくんママ*\(^o^)/*

一人目は問題なかったですが、今回は1回目の検査で引っかかってしまいました。今回はつわりが安定期すぎに一旦落ち着いて甘いものを食べたいと言う欲が強く毎日チョコなど甘いものを食べていたら1度目の検査に引っかかってしまったので翌週の検査が終わるまで甘いものを一切取らないように頑張りました。

2回目の検査は無事クリアできたのでやっぱり毎日甘いものを食べていたのがいけなかったんだなと思いました😅

(´・ω・`)

今回2人目で151の数値で、引っかかりました💦
2週間、麺類パン類一切やめ、ご飯はほんとに少量でたくさん野菜食べました!
甘いものも我慢して、我慢できない時は、低糖質のチョコで凌ぎました!
今日再検査でしたが、余裕で下回る数値でクリアしたので、あおままさんもやれること頑張ってください!!