![じゅんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさん義母とプレゼント交換してますか?そろそろストレスで仕方があり…
みなさん義母とプレゼント交換してますか??
そろそろストレスで仕方がありません
結婚したばかりの頃は母の日や誕生日、クリスマスにプレゼントを送ってましたが、もう疲れたしいい物も思いつかないし、何より義母より子供にお金を使いたいので今年は何も送ってません
義母は義祖母が自営業で美容師をしていてそこで一緒に働いてるのですが、私の誕生日にはそこのシャンプーを送ってきました
義祖母がお店用に買ったやつをそのまま私に、、
正直いらないです
そしてクリスマスなのですが、子供たちにプレゼントを送ってきたのはいいもののお礼の仕方がわかりません
下の子には五百円くらいのカラカラ鳴るおもちゃ、
上の子には、なぜか前くれた絵本と全く同じ絵本と、今更の積み木
置くだけの積み木なので、1歳くらいの子がやりそうなやつ、、
正直これもいらないです
くれるなら私になにがほしいのか聞いてほしい、、
お誕生日も何かしらくれるのですが、安くていらないものばかり
いつも3千円くらいのものをわざわざ東北から送ってきます
送料かかるし都内にもあるよ?と思ってしまいます
クリスマスなにも送ってないのですがなにか送った方がいいでしょうか?
お正月義母が無理やりうちに来ることが決定したので送らなくてもいいですかね、、
産後でまだまだ動きたくないし授乳もあるのに狭いアパートに5日も来ます
きっとお金出すときは全てうちの家計からなので、プレゼントにお金使ってられない〜😭
性格わるいですね、、すみません、、
みなさんどうしてますか??
- じゅんぴ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
お義母さんには母の日にしかプレゼント渡してませんよ😅
誕生日知らないし、クリスマスって夫婦間ならまだしもお義母さんにまでプレゼントしなくてもいいと思いますけど💦
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
以前は誕生日も贈ってましたが、去年から母の日だけにしましたよ😅
義母のこと嫌いなわけではないですが、みーこさんの仰る通り、義母より子供にお金使ってあげたいので💦
義母にクリスマスプレゼントとか全然いらないと思います‼︎
孫にプレゼントあげるのは祖父母の勝手ですし、「お返しないならプレゼント贈らないわ!」と思うならどうぞそうしてくださいって感じですし😅
てかアパートに5日も来るなんて…産後でもてなすのも辛いでしょうに…せめてホテルに泊まってほしいですね💦
-
じゅんぴ
誕生日なくしたのは、義母に何か言いましたか?それともいきなりですか??
プレゼントの内容などいつもすごくケチ?お金がないだけ?なのでホテルという考えはないと思います、、😭
さすがに私からは言えないし、むしろ旦那にもそんなこと言えなくて、お正月がストレスでしかないです😫- 12月26日
-
もも
義母には言わず、いきなりです😅
義母の誕生日の前月に義父の誕生日もあるのですが、義父の誕生日もあげませんでした。
あれ?とか思われたかもはしれませんが何も言われてはないです😅- 12月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然性格悪くないですよ!そりゃいらないわ、ってものばかりで大変ですね😅
母の日は両家お花、誕生日はお菓子あげてます。物は選ぶのもめんどくさいので消え物で😂クリスマスはなしです。
向こうからは子供の誕生日のみもらってますね。私の誕生日は何も無いです😂笑
うちも結婚当初はお互い色々やってましたが、徐々にフェードアウトして今の状況です。あげるの辞めてたら向こうからも徐々に減るんじゃないですかね💦ほんとお疲れ様です😭
-
じゅんぴ
いらないですよね〜!!!
千円前後の物ばっかりでもううんざりです😂
もらえるだけマシってよく言われますが、もらった物使わないわけにはいかないし家にあってもゴミ!!ってしか思えなくて、、😂笑
お花にお菓子すごいです〜!!
お菓子はどんなお菓子ですか?箱に入った焼き菓子とかクッキーとかですかね??
フェードアウトした時は何か言ってからですか?それともいきなり辞めましたか??- 12月26日
-
退会ユーザー
そうです、デパ地下にあるような焼き菓子の詰め合わせとか💦洋菓子だったり和菓子だったり。千円〜2千円くらいでかわいい箱に入ったやつ結構あるし、毎年ホント適当にネットから数分で決めてます😂
何か言うのもめんどくさいので、クリスマスとかそっとフェードアウトしました。笑- 12月26日
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
義母には母の日や誕生日にプレゼントを贈っていますが、すべて旦那セレクト、旦那&私名義です。私よりも旦那の方が好みを分かってると思うし、嫁がそこまでする義理はないかなと。
プレゼント交換をやめにしたいなら、ご主人通して言ってもらいましょう!(あくまでご主人の意見として言ってもらう)
クリスマスのお返しも別にしなくていいと思います。出産直後でそんな余裕ないですよね〜^^;
あと、義母さんがお正月に5日も押しかけるのは産後のお手伝いでですか?お客様としてなら言い方悪いですが異常です。
これもご主人通して断ってもらってはどうでしょう?
みーこさん全然性格悪くないですよ!
-
じゅんぴ
旦那セレクトで勝手にやって欲しいです〜😭😭
旦那は私たちのことに突っ込んでこないのと、少しマザコン気質なところがあり、そんなこと言わないだろうな〜という感じで使えません!笑
そうなんです!義母に構っている余裕がなくてすごく辛いのです
旦那も義母ももう通常通りだろ、産後だからなんだ?って考えでわかってもらえず、モヤモヤしてました😫
義母、お手伝いという名の孫を見に来るだけです
上の子の時も同じ時期に来たのですが、普段から料理しない人なので外食or買い食いで済ませ、子供のおむつはもちろん変えないし抱っこして泣いたら、ママ〜と何度も呼ばれ、しんどかったのを覚えています😭
私的には何も手伝ってもらった自覚ないです😫
お断りしたいのですが、許可してないのに勝手に新幹線のチケット予約して、都内でお友達と会う予定まで組まれてしまって、今さら断れなくて、、- 12月26日
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
ネタ切れしますよー😅
特にお義母さんの好みをまだ理解してないので旦那と相談しながらです。
でも今年はちょうど母の日らへんが出産だったので母の日すら渡してない!💦
じゅんぴ
母の日はいつも違うものを考えて渡してますか??
ネタ切れにはならないですか?😭
クリスマスいらないですよね、、😫
いつかの義母のお誕生日で、少し遅れてプレゼント直接渡したのですが私もいる場で旦那に、今年はないのかと思った〜と言われたのがトラウマで、、あ〜送らなきゃとストレスになってました、、