
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も検診の時には全く喋らないし指差しもしないし固まってしまってましたが再検診とかはなかったです。
無理に覚えさせなくても、言わないだけでけっこう子供は分かってますよ😊
友人の子は3歳になる頃にやっと喋りましたがいきなり普通に喋りました。
はじめてのママリ🔰
うちの子も検診の時には全く喋らないし指差しもしないし固まってしまってましたが再検診とかはなかったです。
無理に覚えさせなくても、言わないだけでけっこう子供は分かってますよ😊
友人の子は3歳になる頃にやっと喋りましたがいきなり普通に喋りました。
「2歳」に関する質問
4月から子供2人一緒に保育園へ入園しました! もう既に熱出たり鼻水、咳の症状があります。 1歳から2歳の子、最初はどのくらいの頻度でお休みされてましたか? また落ち着いてきたなーって感じてきたのはいつ頃でしょう…
幼稚園 4歳から もしくは 途中入園した方居ますか?? 2歳半の息子のを自宅保育してます 本当は来年から幼稚園に入れる予定だったのですが 引越しも検討しており 転園は 息子にとってあまりいいものでないと思っており…
2歳差育児がキツすぎる😭 2歳4ヶ月と0歳5ヶ月の姉弟がいます。 娘はお喋りが達者でひとり遊びも上手です。ですが、ちょっと気に触ることがあるとギャー!とキレて物を投げたり大声で泣いたりします。必死で下の子を寝かし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こきんちゃん
そうだったんですね。私の住んでいるところが再検査とかあるので、なにか問題があるのかと不安になりました…
いつか喋るようになるのを気長に待ってみようと思いました。ご回答ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
すごい余談なんですが岡田准一さんも3歳で初めて喋ったらしく、ご本人曰く「それは違うと思うな」と言ったそうです。笑
気長に待てばきっと上手にお話ししてくれますよ🥰
友人の子も男の子なのですが、男の子は慎重な子が多くお喋りがゆっくりだと聞きました!お話しできる日が楽しみですね😙
こきんちゃん
何度もコメントありがとうございます🎵最近再検査までどうしようかと焦っていましたが、一人ずつ成長が違うものなんだなと安心しました😊岡田准一さんのエピソードまでありがとうございました😁