子育て・グッズ 生後8ヶ月です鼻水、鼻づまり、タン絡みが酷くて朝離乳食をあげている時… 生後8ヶ月です 鼻水、鼻づまり、タン絡みが酷くて朝離乳食をあげている時に吐いたので病院に朝行ってきました。 薬を出してもらい、夕方15時頃飲んだのですが(副作用で、よく眠るけど気にしなくていいからね。と言われています。)16時頃寝て離乳食の時間なのですが一度泣いて起きて(鼻づまりで起きました)抱っこしていたらまた寝てしまって、、、 意地でも起こして離乳食あげた方がいいでしょうか?😭 最終更新:2019年12月28日 お気に入り 離乳食 病院 生後8ヶ月 鼻づまり かずな🌻(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント あんどれ 起こさずに寝かせてあげて、夜の離乳食はお休みでいいと思います。 早くよくなるといいですね😄 12月25日 かずな🌻 コメントありがとうございます😢 離乳食お休みしてもいいんですね😳‼️ ありがとうございます😭 12月25日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かずな🌻
コメントありがとうございます😢
離乳食お休みしてもいいんですね😳‼️
ありがとうございます😭