
毎日が鬱で子供に食事を作るのが億劫で、何もしたくない。子供がいるストレスと、外に出たくない。病み病みで辛い。
何が私をダメにしているんでしょうか?
毎日が鬱で子供に食事だすのも面倒くさくて億劫でなにもしたくなくて全部のことが嫌でイライラしてます。
なさけないです。
子供ができてから縛られている感がありストレスです。
なさけなくて泣けてきます!
もうずっと家にいてますし
今の時期は寒くてインフルエンザもこわくて外にはでたくないです。
だめですよね。病み病みです。
多分こんなの私だけな気がします、、、
- ままり(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

tamaru-♡
育児中はどうしても環境的に閉鎖的になりますし、気持ちもそうなるのは皆さん多かれ少なかれあると思いますよ。
何をするにも、思うようにできないことが多くて辛いですよね。
だから、ままりさんだけじゃないから変だなんて思わなくて大丈夫だと思いますよ😊✴️

退会ユーザー
日光に当たるために日中、公園くらいは行った方がいいですよ。
-
ままり
明日から日光にあたってみます!ありがとうございますm(__)m
- 12月25日

めがねさん
多分、何でわたしだけ?
何にも楽しくない。
毎日家にいてつまらない。
今まで自由だったのに!
ってお母さんになりきれず
割りきれないからイライラしてるんじゃないですかね。
わたしはひきこもり体質だったので
家のなかでぬくぬく過ごせて
めちゃくちゃ楽なのですが。
もし出来るなら掃除してみたらどうですか?
家のなか散らかってませんか?
今年末で大掃除してるんですが
掃除したらなんかスッキリして気分が晴れますよ😃
-
ままり
確かに散らばってます!掃除します!ありがとうございます😭
- 12月25日

y.mama
我が家は最近娘と私の体調が悪く家にこもりがちでした。
家にずっといるとお互いストレスも溜まるので散歩や買い物など出来るだけ外に出かけるようにしています!
すると外に出して貰えた満足感や疲れてくれるのでイライラも少なくなりました☺️
-
ままり
回答ありがとうございますm(__)m明日外にでかけることにします!
- 12月25日
-
y.mama
出かけて気分転換になるといいですね✨
明日が楽しくなりますように☺️- 12月25日

退会ユーザー
なりますよね😭
私は3歳半と1ヶ月の息子の母ですが、上の子が2歳前はずーっともやもやいらいらしてました。私は、ですが、主人にも日常にも不満で満たされていない毎日だったんだなぁと今おもえば思います。
息子の成長に頑張ろうと本を沢山読むように図書館通ったりダイエットしたり毎日がむしゃらでしたー!でも、今、昔の息子の写真を見返すとなんであんなにかわいかった時間をもっともっと楽しまなかったんだろうと思ってます!昔の息子に会いたいなーとまで😭ゆっくり自分を責めずに毎日毎日あまりがんばりすぎずにしてくださいね!
私はすごーく気持ち分かります、大丈夫大丈夫です。
-
ままり
回答ありがとうございますm(__)mわかってくださりありがとうございます😭😭😭
早く喋っで欲しいです😭
一日一日楽しむように頑張りたいです😭- 12月25日
ままり
優しいお言葉ありがとうございます😭