
2歳2カ月の娘が落ち着きがなく、疲れてしまいます。旦那には泣き叫びます。励ましの言葉が欲しいです。
2歳2カ月の娘がいます。
とにかく落ち着きがないです😭
いい意味で言えば好奇心旺盛で活発なのですが
1日中一緒にいると疲れてしまいます。
買い物中もカートには座らないし
走り回るし、いきなりハイハイし出すし
レジしてる間走り去ろうとするし、、
そしてトイレ連れて行くのもお風呂も
寝かせつけも歯磨きも
私じゃなく旦那がしようとすると
ママー!!と泣き叫びます。
毎日毎日とても疲れてしまいます。
子育てはそういうものと言われれば
そうなるのでしょうが
励ましの言葉が欲しいです😭😭
- karin(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘も同じです😂
好奇心旺盛すぎて同じぐらいの年齢の子を見つけるとガツガツ絡みに行って嫌がられたり、買い物行っても色んな物に興味持つからあっち行ったりこっち行ったりで他のお客さんにぶつかることもあったり😭
うちは歯磨き大嫌いで、私がやっても旦那がやっても泣き叫びますよ🤣
ママが出来るだけマシです🤣💦
私も励ましの言葉欲しいです😂

ひなぴ
月齢近い次女もそんな感じです😥
カートはキライ、レジは待てない、外に出れば家に入らない😅
ご飯は基本立ち食い😫直したいんですがなかなか😢
お風呂はパパも大丈夫ですが、寝かしつけは私😥
唯一のホッとできるのは、寝てる時だけです。疲れたらアンパンマンとか見せてお茶飲んでます!
息抜きしてくださいね😁
頑張ってるんですし、たまには高いおやつ買って贅沢しましょ😆
-
karin
寝てる時ほど平和な時間はないですよね😂
息抜きしながら頑張ります!
コメントありがとうございました😭!- 12月26日
karin
同じように悩んでいる方がいると
わかっただけで私も頑張ろうと思えます😭!
コメントありがとうございました!!