※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
子育て・グッズ

子どもとの差を感じて落ち込む母親。子供は泣きやすく落ち着かず、一人遊びもうまくできない。ママと呼ばれず、振り向かない行動に悩み、不安や疲れを感じる。自分を後回しにし、吐き出せる場所が欲しい。

YouTubeなんかで同じ月齢の子をみてしまう←やめればいいのに。と我が子と差があり落ち込みます。

息子は割とすぐに泣くし、全然落ち着かないので一緒に食事なんて絶対にできません。
最近、1人遊びができる様になってきたかと思いきや、思い通りにならないと泣きます。
発語はありますが、ママとは言ってくれずパパと呼ばれます。
何かしている時は呼んでも振り向きません。
喜びそうな事も喜ばず、、意味の分からない泣きも日に何度もあります。

とても可愛いのだけど疲れたなー、って。不安になると、どこまでも不安になっちゃって。
自分の事は後回しだし、美容院にも何も気にしないで行きたいなー。もう、ボサボサ😭
世の中あんまり暗い事って言えないから、、
ママリは吐き出せるからありがたいです

コメント

年子まま

分かります
私も一人目の時は歩くの遅くて言葉も遅くて
周りの子をみたりネットを見るの本当に大丈夫かなって
夜な夜な寝ないでずっと調べてたことがあります。
不安になると確実な答えが出るまで不安ですよね😢

でも大丈夫ですよ!
その子にはその子のタイミングとかスピードがあります
焦ったり周りに子供と比べると疲れますし。

あっ!すごいあの子は早いんだうちの子はゆっくりなんだ!
って思った方がいいかもですね!

大きくなったらそんなこと思えないくらい忙しくなるし口はきいてくる(笑)
小さい頃に戻れーって何回も思います!(笑)

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます😊

    支離滅裂な文章に温かいコメントありがとうございます📝
    何でしょうね〜、比べてもいい事一つもないのに、、。今はただ早く大きくなれー、と思ってしまいますが、日々を大切にしないとですね。

    • 12月25日
六花❄️

うちの子もこの前1歳4ヶ月で定期受診があって(2ヶ月早産なので)、療育勧められちゃいました😂
発語が「いた・あった」「お茶」「アンパン」しか無いからです😅耳の検査もすると言われました🤣
「持って来て」や「パパに持ってって」などの指示は全く通らず、それも遅めと言われました😅
「ちょうだい」は息子が遊んでいる物以外はくれます😄
身体の発達は月齢以上で、毎日ニコニコご機嫌で遊んでるし、たまに怒るとすごい大きな声を出しますが…😅ご飯もすごい食べるし(友達には女子高生のお弁当の量と言われました😂)、よく寝るし…私的には全然問題ないと思っていたのですが🤣笑
1人目だと基準もわからないですし😂
市の1歳半検診では絵を見て動物を聞かれたり、色・形も聞かれると先に受けた友達に言われて、アンパンマンのキャラしか答えられないわ!と思いました😂
でも親が焦ってもしょうがないですもんね😊今の可愛い時期をゆっくり満喫しようと思ってます😆