※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやたぁ
お仕事

娘が哺乳瓶を拒否して困っています。成人式のための仕事があり、ミルクを飲む練習をしていますが、うまくいかず悩んでいます。泣かせてでも哺乳瓶を試してほしいと思っています。

母乳からミルクへの悩みです。
11月2日産まれの娘がいます!そして、私は美容師なのですが、人手不足などもあり、1月の成人式にはお仕事しないといけない予定です。時間は朝4時スタート、多分朝の8時か9時くらいまでは仕事になりそうです。上の子の時も大変だったんですが、、ほぼほぼ完母で、一日一回だけ哺乳瓶の練習と思ってミルクをあげていて、のんでくれていたのですが、
ここ3日くらいそれをしなかったせいか
哺乳瓶でのんでくれず、お乳ぢゃないとだめになってるのです、、、自分が悪いんですが(泣)
これはやはり預けるには哺乳瓶でミルクをのんでくれるほうがいいと思うので飲んでほしいんですが、、
これはもう、泣いても哺乳瓶であきらめつくまで泣かせるしかないのでしょうか、、
ミルクの味がだめなのかなとも思い、搾乳した母乳を哺乳瓶にいれてためしても、だめそうでした(T . T)
がんばって、ねばってみたけどギャン泣きだったので
結局母乳を今日は吸わせています。(T . T)
どうしたらいいですかね(T . T)




コメント

atrm

ミルクの味だったら乳首の形やミルクの温度でも敏感な子は多いと思います💦
うちもやっと、ミルクのんでくれるようになりましたが、やっぱりおっぱいを欲しがるのでなるべくあたし以外の人にミルクを飲ませてもらうようにしてます。

  • あやたぁ

    あやたぁ

    ありがとうございます(T . T)なるほどですね、なんか母乳の匂いがするから他の人にミルクあげてもらったほうがいいとかも聞いた事があったので、それも試してみようとおもいます!(T . T)

    • 12月24日
  • atrm

    atrm

    お風呂はいってる間に旦那にミルクあげてもらったり、寝かせるときもママがいないときにミルクで!というのが良いのかなって思います!
    なるべく早い段階でミルクに移行しないと大変ですよ😭

    • 12月26日
ぴ

うちの旦那のやり方ですが、
可哀想だけど今はミルクしかないの!だからこれ飲んでもらう!!と自分に言い聞かせ、哺乳瓶イヤイヤしてる赤ちゃんを抱っこして揺らしながら哺乳瓶を口にあててました。
片手は抱っこでもう一方は哺乳瓶持ってるので体力いりますが、根気よくやってると(5分~10分くらい)うちの子はミルク飲みました。

必勝法ではないですが、それでも飲んでくれる子はいるので参考になれば、、、

  • あやたぁ

    あやたぁ

    ありがとうございます(T . T)!なるほどですね!すごく参考になります(T . T)やはりそうですよね、根気よくやるしかないんだ!!とは思います。ねばって今日やってたのについ旦那にもクリスマスなのに←関係ないけど、笑 かわいそうと言われ、かわいそうになり、五分ないくらいで結局お乳をくわえさせてしまいました(T . T)根気よくその方法で、試したいとおもいます!(T . T)

    • 12月24日