
娘が急にイヤイヤ期に入った状況で困っています。同じ経験のある方、対処法を教えてください。
娘のイヤイヤ期?についてです。
先週から風邪で熱を出しやっとよくなってきたと思った途端急にイヤイヤ期?発動しました😣
娘の場合自分でやりたい!とか着替えたくない!とかそういうイヤイヤではなく、常にヤダヤダ泣いていている感じです😢
一番腹立つのがパパ、義母、義兄を見るだけでイヤ!ヤダ!隣に座るとダメ!
もう訳がわからないし気まずいし困ってます。。
風邪によるグズりなのかイヤイヤなのかよく分からないのですが😭
同じような経験した方いますか?
どう対処したらいいでしょうか。。。
- ちゃちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
まさに先週のうちの次女です😂✨
具合悪くてイヤイヤ!
そのまま継続してイヤイヤ!
1週間経って少し落ち着いてきましたよ🙆♀️✨
落ち着くのを待つしかないかな?と思います😭
多分今イヤイヤしちゃうなら、イヤイヤ期本番でもイヤイヤしちゃうと思うので、
イヤイヤ期でママ以外イヤイヤしちゃうんですよ〜😅
って今から言っておいた方がいいかもです😭笑

りん
うちも同じ感じで今月の頭から風邪をひいて、しんどさからかありえないぐらい全部イヤイヤ言ってました💦
治ってからもしばらくかなり機嫌悪かったので、ちゃちゃんさんのお子さんもまだ本調子じゃなくてイヤイヤいってる可能性はありますね!
うちは本格的にイヤイヤ期が始まってしまったのかな?てぐらい今もイヤイヤ言ってますが、病み上がりの時と嫌がり方がちょっと違う気がするのでもう少し日が過ぎれば変わってくるかもしれませんよ(^ ^)
-
ちゃちゃん
同じような方がいて安心しました!やっぱり風邪の影響だったのか??少しずつおかしなイヤイヤが治まってきた気がします!!
どちにしろイヤイヤ期はやってくるんですね〜💦
うまく付き合っていかなきゃですね😅- 12月26日

ママ
全く同じです😩💦
私もちょうど悩んでました!
息子は先週突発性発疹になってようやく治ってから、突然のイヤイヤ期😂💦💦
突発性発疹は不機嫌病と言われるくらいだと聞いたので耐えていたのですが、
あれ?突発終わってるよね?と疑問になり笑
とにかくなんでも泣きます😩💦
何するにもいちいちないてほんと頭にきます😩
無視するのも構うのもよくないと聞きますが難しいですよね。。
抱き締める余裕もないし、無視しても余計に規制発して泣くし😢
私の母は保育士でしたが、息子と接してる時とにかく気をそらしてました!
泣いた瞬間、あれー??あっちになんとかがいるー!!
って泣いてる息子よりも大きい声で大げさに
あれー?????
って言ってます🤣
息子はその声にびっくりして
ピタッと泣き止みました笑
-
ちゃちゃん
同じですね😭ほんとにとにかくイヤイヤ泣いてます、、、
イラついてしまいますよね💦私は治るまで放置するタイプなんですが、構っても放置しても泣かれます😂😂😂
気をそらす作戦も試してみたんですが駄目でした、、、
悲しい、、、😭- 12月25日
ちゃちゃん
同じように落ち着いてくれたらいいのですが、、、
風邪の後ってグズるものなんですかね?
これがイヤイヤ期本番でないなら耐えられる自信がありません😂