手足口病と砂かぶれ様皮膚炎についての質問です。症状が治らず不安で、再受診するべきか悩んでいます。
手足口病、砂かぶれ様皮膚炎についての質問です。
12月11日頃、赤みのない小さなプツプツが手の甲にあるのに気づき、14日頃、指の間に赤みと、少し湿疹が出来てるのに気がつき、徐々に湿疹が増えていき、手の平全体が真っ赤になり、痒みがあり、足の指の間にも湿疹が出来始め、18日に皮膚科を受診し、手足口病と診断されました。
熱もなく、手と足以外に湿疹はなく、凹凸のない湿疹で、水泡もありません。
手の平は真っ赤で、熱をもっていて、痒みがあり、指の間、側面に赤い湿疹ぽくなってます。
24日現在、手の平の真っ赤、湿疹は治っておらず、足の裏にも湿疹が増えています。
手足口病だった場合、1週間くらいで治るとネットでもかいてあるし、診断された時も数日で治りますと言われたのですが、なかなか治る気配がありません。
手足口病でも手足だけで水泡がない湿疹、治るのに長くかかった方いらっしゃいますか?
それか、砂かぶれ様皮膚炎でしょうか?
どっちにしても自然治癒なので薬がないのはかわりないので、いいのですが、近いうちに友達の子供と会う機会があり、手足口病か、砂かぶれ様皮膚炎かで、かなり気持ちが変わってきます(°_°)
年末までにまた皮膚科を受診して、診断してもらうべきでしょうか?
それとも長引いてるので、砂かぶれ様皮膚炎と思っていていいでしょうか。。
よろしくお願いします(>_<)
- ぇーたん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
もな💅🏻
私ならもう一度かかりつけの小児科に行って、指示をあおぎます。
また新しく皮膚科に行ってしまうと、また一から説明しなきゃいけないし、1度目の湿疹のときに診察している小児科の方が話が早いかと。
そこで皮膚科に行く必要があるなら、指示をくれると思います。
退会ユーザー
前の投稿にすみません、私の子供もいまそうなんですが、その後手足口病ではなかったですか?😢
ぇーたん
ありがとうございます😊
手足口病と診断されたのは皮膚科です(゚∀゚)また同じ皮膚科に行った方がいいて事でいいですかね(*´ω`*)?
もな💅🏻
あ、そうだったんですね!
そうです!
なら皮膚科に行ったほうが話は早いです👍